私のお遍路体験記 ~八十八ヶ寺と奏でる私の詩~

47番 八坂寺 ―地獄と極楽―

2010年2月 3日 17:20 記事一覧に戻る

 

 

変換 ~ IMG_2304.jpg 47

 

前の札所から車で数分、八坂寺に着く。

松山市内のお寺は、距離が近く、まわりやすいのだ。

 

変換 ~ IMG_2273.jpg 47番

 

「このお寺にはね、地獄と極楽があるんよ。」

長野さんは、お遍路さんというのは、全体に、

この地獄と極楽ということに敏感だという。

もしかしたら、お遍路をまわるということは、

死について考えるということも含まれているのかもしれない。

 

 

変換 ~ IMG_2308.jpg 47番 

 

 

閻魔堂の、左が地獄の道の入り口。右が、極楽の道の出口。

地獄から入って、極楽から出ると、極楽浄土へいけるのだという。

 

 

変換 ~ IMG_2310.jpg 47番 

 

地獄の門をくぐると、短いトンネルの道がある。

大きく不ぞろいの石が敷き詰められており、足元が痛い。

両脇には、地獄で責め苦にあう人々の様子が、残酷に描かれている。

  

それが終わると、極楽の道へ。

ここは、砂利がきれいにしきつめられた舗装された道で、

両脇に描かれた絵も、極楽で幸せに暮らしている、

満ち足りた人々の様子に変わっている。

 

死後の世界について、私たちは誰も知らない。

だからこそ、死の訪れたあと、

自分がどうなるのかということを想像するのは、

とても怖いことなのだろう。

 

そんな、知らないものへの恐怖心を、

たとえば閻魔堂というかたちで、少しでも軽くしてくれる。

地獄とか極楽とか、詳しいことは私にはわからないけれど、

こうしてお遍路をくりかえし、

ご利益があるとされていることをくりかえしていると、

ほんの少し、死ぬという未知のものへの思いが、

やわらいでくるような気がするのだ。

 

 

変換 ~ IMG_2297.jpg 47番 

 

 

蓮池の隙間に空の映りけり  紗希

 

                              (神野紗希 記)