コース番号6C0102
★★新緑が美しいお城と、入城記念に「御城印」をプレゼント★★
◆「天空の城」苗木城
知る人ぞ知る山城の城跡です。天守跡からは恵那山や中津川の眺望もよく、スケールの大きな景色が臨めます。また、狭い山頂の土地に巨岩を利用して積まれた石垣が特徴的で、苔むした廃墟感漂う雰囲気が一部の愛好家からは「岐阜のマチュピチュ」とも評されています。
片道約20分歩きます。
◆「国宝」犬山城
1537年に建てられ、天守は現存する日本最古の様式です。木曽川のほとりの小高い山の上に建てられた天守最上階からの眺めはまさに絶景。
◆「抜群の景観」岐阜城
鉄筋コンクリート造り3層4階構造で、岐阜市のシンボルとなっています。
城内は史料展示室、楼上は展望台です。
山頂駅まで約15分間隔で運行している金華山ロープウェーがご利用いただけます。
◆「珍しい4層の天守」大垣城
西軍・石田三成の本拠地にもなり、本戦部隊が関ケ原に移動した後も壮絶な攻防戦が繰り広げられました。戦国の世が去った江戸時代・寛永12年(1635年)以降には、戸田家11代が十万石の城主を続け、戦火で焼失したものの、昭和34年(1959年)に再建されました。
【ご宿泊】長良川温泉・ホテルパーク
・岐阜県産鮎の塩焼き付き和会席のご夕食。
・単純鉄冷鉱泉で鉄分やラドンを多く含み、源泉は無色透明ですが空気に触れて赤いにごり湯に変化します。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
※1名1室ご希望のお客様はお電話でのみご予約を受付しております。お手数ですが、お電話でお問い合わせくださいませ。
目的地 | 旅行代金 | 旅行期間 |
---|---|---|
岐阜 | 36,990円~44,990円 | 2日間 |
出発日:7月8日・29日
1日目 |
各地発(宇多津6:00=高松7:00=津田=松茂専用P8:40)=<明石大橋>=大垣城(関ヶ原の戦いでは直前まで、石田三成ら西軍の本拠であったお城)=<金華山ロープウェイ>=岐阜城(天守閣展望台から壮大な景色)=長良川温泉・ホテルパーク(泊) |
---|---|
2日目 |
ホテル(8時出発)=苗木城跡(特徴的な石垣はマニアをも唸らせます)=犬山ローレライ麦酒館(約40種類!和洋中ビュッフェのご昼食)=国宝・犬山城(天守は現存する日本最古の様式です)=<明石大橋>=各地着(松茂専用P18:20頃=高松20:00頃) |
旅行期間 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 15名 |
添乗員 | あり |
お食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回 |
運行バス会社 | 琴参バスまたは同等クラス |
出発日 | 4名1室 | 3名1室 | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|
7月8日・29日 | 36,990円 | 38,990円 | 39,990円 | 44,990円 |
こちらのツアーはオンラインでの申し込み受付を終了いたしました。
お電話でのお問い合わせはこちら
穴吹ツアー予約デスク
受付時間/9:30〜18:00(定休日:土・日)
店頭受付/10:00〜17:00(定休日:土・日・祝)
国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)
当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。
区分 | 取消料 | |
---|---|---|
一 次項以外の募集型企画旅行契約 | ||
イ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の20%以内 |
ロ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の30%以内 |
ハ | 旅行開始日の前日に解除する場合 | 旅行代金の40%以内 |
ニ | 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の50%以内 |
ホ | 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 | 旅行代金の100%以内 |
二 貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 | 当該船舶に係る取消料の規定によります。 | |
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。 |