コース番号6V0054
★ロイヤルセレクションプレミアムコース〜少人数で行く至福を極める上質な旅〜★
1.最大12名様までの少人数の上質な旅
2.源泉したお宿、こだわりのお部屋をご案内
これまでお客様から評価の高かったお宿や最上級デラックスのお宿
少人数でしか泊まれないこだわりのお宿のご案内
3.優雅な移動手段
列車・新幹線はグリーン車をご用意
※高松駅⇔徳島駅間は自由席の利用となります
バスはラグジュアリーバスもしくは、大型バスで1人2席利用
4.特別なお食事
有名レストランや料亭での旬の味覚。その土地ならではの美食をご賞味
ご夕食は安心のお部屋食、または個室スタイルでご用意
5.ゆとりの行程
【お宿】
「亀の井別荘」・・「露天風呂・内風呂付和室 離れ」または、「内風呂付き和洋室客室 離れ」
大正10年に別府の油屋熊八翁の別荘として建てられ、由布岳の麓、金鱗湖につながる約1万坪の自然林の中に、全て造りを違えた20の客室が点在。お部屋は「露天風呂・内風呂付和室」または、「内風呂付き和洋室客室」の「離れ客室」をご準備しております。すべての客室で源泉かけ流しの温泉をお愉しみいただけます。お料理は山菜・地野菜・川魚・肉料理、季節の移ろいを感じる地元の食材を活かし、器にもこだわった逸品。大分湯布院の自然の恵みをお部屋にてお愉しみください。
【ご昼食】
1日目:博多市内人気店にて
2日目:奥八女の季節の山ごはんと4種のお茶のみつまめ(抹茶付き)「茶寮 千代乃園」
【観光/お買物】
・日田の町並み散策:江戸時代、幕府の直轄地、天領として栄えた豊後の城下町
・鍋ケ滝・・滝の一番の特徴は滝を裏側から眺めることがきること。別名「裏見の滝」(大型バス通行不可の為、車を乗り換えます)
・東洋一の金山坑道地底博物館:金山としては日本に2箇所しかない近代化産業遺産「鯛生金山」総延長110Km、地下500mの坑道を、リアルに再現
・日本三大稲荷「祐徳稲荷神社」:京都の伏見稲荷大社、茨城の笠間稲荷神社と共に「日本三大稲荷」に数えられる神社
・山の闘茶会:5種類のお茶を飲み、香りや形状、味などから茶葉を当てる遊び、闘茶。
中国から日本に伝わり、鎌倉時代に上流階級の間で流行し、のちに庶民の間にも広まったと伝えられています。
「お茶の千代乃園」園主・原島政司さんが農薬不使用・化学肥料不使用にこだわり、丹精込めて育てた和紅茶を闘茶のルールで愉しみます。
・博多駅ショッピング
【運行バス会社:西鉄観光バスまたは同等クラス】
目的地 | 旅行代金 | 旅行期間 |
---|---|---|
大分 | 222,000円~228,000円 | 2日間 |
出発日:8月1日・16日
9月20日
1日目 |
徳島7:00頃発<JRうずしお:自由席>高松駅8:20頃発<マリンライナー:グリーン席>坂出駅 岡山駅9:40頃発<新幹線:グリーン席>博多駅=福岡市内にてご昼食=日田の町並み散策(レトロでオシャレな豆田町を散策)=由布院亀の井別荘(泊)15:50頃。湯の坪街道や金鱗湖など湯布院の代表的な街並みをお楽しみください。お部屋は「離れ」にてでごゆっくりお寛ぎ下さい。朝夕お部屋食となります。 |
---|---|
2日目 |
ホテル=<道の駅小国ゆうステーション車乗り換え>=一度は訪れたい九州の絶景「鍋ヶ滝」=近代化産業遺産 東洋一の金山坑道地底博物館「鯛生金山」 |
旅行期間 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 6名 |
添乗員 | あり |
お食事 | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回 |
運行バス会社 | 西鉄バス |
出発日 | 4名1室 | 3名1室 | 2名1室 |
---|---|---|---|
8月1日・16日 9月20日 | 222,000円 | 225,000円 | 228,000円 |
カレンダーの旅行代金は、大人1名の旅行代金です。子ども旅行代金は( )で表記。
※実際の料金は、オンライン予約画面でお選びいただくお部屋の人数やオプションによって異なります。
国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)
当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。
区分 | 取消料 | |
---|---|---|
一 次項以外の募集型企画旅行契約 | ||
イ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の20%以内 |
ロ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の30%以内 |
ハ | 旅行開始日の前日に解除する場合 | 旅行代金の40%以内 |
ニ | 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の50%以内 |
ホ | 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 | 旅行代金の100%以内 |
二 貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 | 当該船舶に係る取消料の規定によります。 | |
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。 |