次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

全国各地の方に向けた四国ツアーはじめました!

「四国ツアー」は、高松駅集合・出発の四国を観光するツアーです

検索結果

検索条件に該当するツアーは6件です

テーマ:【名ホテル・名旅館】

再検索
曙プレミアム客室(イメージ)
旅行代金 54,900円~84,900円
旅行日数 2日間
出発日 1月24日
2月9日
3月18日
コース番号 3N468

★★ロイヤルセレクション極上の旅 リクエストにお応えして久しぶりに再登場!
長門湯本温泉NO.1名旅館「大谷山荘選べる客室」★★


★別邸音信
豪華にゆったりと設計された室内は、和の香り漂うモダンな雰囲気。ホームバーやホームシアターなども設けられており、お部屋で過ごす時間も飽きることはありません。
すべてのお部屋に源泉かけ流しの露天風呂がついており、何時でも気の向くままに湯治を堪能できます。


★大谷山荘・露天風呂付き客室(曙ジュニアスイートもしくは芙蓉ジュニアスイート)
かつて江戸時代には長州藩主も湯治に訪れた源泉掛け流しの湯に浸かり、ごゆっくりプライベートな時間をお楽しみください。
「今年は最高の出来だよ」契約農家さんから旬の声が届くと、食材吟味に足を運び、そして月替わりでお献立でご提供。


★大谷山荘・曙プレミアム
2023年7月OPEN!
音信川に面した、琉球畳敷きモダンな和洋室です。
就寝はツインベッドで、洋の設えでありながら、和室にいるような開放感に癒されます。


★長門湯本温泉
2020年春、温泉街がリニューアル。
空き家をリノベーションしたお土産処など、温泉街散策をお楽しみください。
ゆったり早めの16時頃お宿入りです。

 

【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

※やむを得ず化粧室付き夢紀行号が運行できない場合は新型バスで運行させていただきます。

目的地 山陰
食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 99,900円
    旅行日数 3日間
    出発日 2月12日・25日・26日
    コース番号 6A248

    ■旅のポイント

    総半島・三浦半島・伊豆半島の3つの半島を巡ります!

    この時期だけ!早咲きの河津桜と梅の花・菜の花をお楽しみいただけます。

    2日目のお宿は「5つ星の宿」堂が島ニュー銀水にご宿泊

    2泊とも温泉。関東の名湯めぐりをお楽しみください。

     

    花のベストシーズンに行く、3大半島めぐり!

    河津桜・熱海梅園・房総半島と関東の花名所をぐるっと周遊します

    東京湾アクアラインを渡って房総半島へ!東京湾一望の景色をお楽しみ

    三島スカイウォークからは晴れた日は絶景の富士山を眺望いただけます。

     

    ■堂が島ホテルニュー銀水

    堂ヶ島温泉 堂ヶ島ニュー銀水【公式】|西伊豆|宿泊予約 (dougashima-newginsui.jp)

    目の前が海!パノラマの景色が自慢です!
    海を眺める広い露天風呂でごゆっくり

    ■ホテル三日月鴨川

    ホテル三日月グループ 公式ホームページ (mikazuki.co.jp)

    碧くきらめく、太平洋一望できる露天風呂が自慢のお宿。
    館内いたる場所から太平洋が望めることができます。地上35m、全長150mの展望風呂は、海と星空の眺めがおすすめです。
    多彩な湯めぐりがとスパ三日月でのプールやアクロビクスなど楽しめる施設が充実しています。

     

    ■熱海梅園

    明治19年に開園した「日本一早咲きの梅」で知られる熱海梅園は、毎年11月下旬~12月上旬に第一号の梅の花が開きます。
    樹齢100年を越える梅の古木を含め、60品種・469本の梅が咲き誇り、「早咲き→中咲き→遅咲き」と順番に開花していくので例年3月まで梅をお楽しみいただけます。

    ■河津桜

    河津川沿いには約850本もの桜が咲き、全体で約8,000本の桜が咲きます。
    河津桜まつり期間中(例年開催日は異なります)は多くの露店やライトアップ、様々なイベントを開催し、より一層盛り上がります。

     

    目的地 関東
    食事 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 129,900円
    旅行日数 3日間
    出発日 1月23日・28日
    コース番号 6A249

    2泊とも5つ星の温泉宿にご宿泊!

    秋保温泉でお湯めぐりと「プロが選ぶ日本の名旅館100選」に40年連続入選!の名旅館

    かみのやま温泉「古窯」に泊まります。

     

    ■旅のポイント

    この時期だけの体験!雪上車「ワイルドモンスター」で通常では行けない樹氷原へ

    穏やかな天候の日は樹氷原に降り立つこともできます!

    蔵王ロープウェイでは空中から白銀の世界をお楽しみいただきます

     

    ■ワイルドモンスターとは

    樹氷・御釜(雪上車ツアー)【TOP】 | マウンテンフィールド宮城蔵王すみかわ (zao-sumikawa.jp)

    暖房完備の雪上車です。

    「ワイルドモンスター号」に乗って、蔵王の大自然が織りなす雪と氷の造形「樹氷」を鑑賞するツアーをお楽しみください。

    毎年12月末〜3月下旬までの期間限定です。世界的にも希少な自然現象の芸術品「樹氷」を是非ご覧ください。

     

    ■かみのやま温泉 古窯

    【プロが選ぶ日本のホテル旅館100選】にて、40年連続トップ10を受賞しています。
    日本情緒豊かなロビー、京風料亭がある。館内には館名の由来ともなった1300年前の須恵器の窯跡があり、県の文化財に指定されています。蔵王連峰を東の方に眺望する展望露天風呂が人気です。

    山形県かみのやま温泉の旅館【公式】日本の宿 古窯(こよう) (koyoga.com)

     

    ■ニュー水戸屋

    仙台の奥座敷・秋保温泉 にある大自然に囲まれたお宿です。16趣の湯巡りができるお風呂が自慢です。

    【公式】ホテルニュー水戸屋|仙台 秋保温泉 (mitoya-group.co.jp)

    目的地 北海道・東北
    食事 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 86,900円~104,900円
    旅行日数 3日間
    出発日 1月21日
    2月1日
    コース番号 6E134

    ★★ロイヤルセレクション極上の旅 この時期だからこそ実現した企画!

    通常設定が困難な高級旅館を確保しました★★

    ー修善寺温泉 選べる高級旅館ー
    ぜひ、各お宿のホームページをご覧くださいませ↓↓

    ◆あさば   https://www.asaba-ryokan.com/
    修善寺に534年続く老舗のお宿。
    庭園を眺める源泉かけ流し風呂付き客室。お食事はゆったりお部屋食でご準備しています。

    ◆鬼の栖(おにのすみか)  https://oninosumika.jp/
    修善寺の奥座敷に佇む、大人の隠れ宿。
    温泉半露天風呂付き客室。半個室の食事処でお料理をお楽しみください。

    ◆湯回廊 菊屋    https://www.hotespa.net/hotels/kikuya/
    新しさとレトロが調和したお宿。
    令和3年オープンした新館「風の語り部」の庭園に面す客室にご案内します。
    無料でご利用いただける4つの貸切風呂もございます。
    新館専用ラウンジで生ビール・アルコールドリンク・ソフトドリンクサービスがございます。

    ★グルメにもこだわりました★
    ・1泊目のご夕食は、和牛ステーキ&海老と鮑と金目鯛のブイヤベースがメインのコースディナー。
    ・2日目ご昼食は、北鎌倉のおしゃれなレストランで、「三崎直送鮮魚のポワレ」がメインのコースランチ。
    ・3日目ご昼食は、メディアでも紹介された名店で、とろ・ズワイガ二・穴子・うに等、9貫のにぎり寿司。


    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】


    ※やむを得ず化粧室付き夢紀行号が運行できない場合は新型バスで運行させていただきます。

    ※1名1室ご希望のお客様はお電話でのみご予約を受付しております。お手数ですが、お電話でお問い合わせくださいませ。

    目的地 関東
    食事 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • べにやカニ(イメージ)
    旅行代金 84,900円~99,900円
    旅行日数 2日間
    出発日 1月30日
    2月13日・22日
    コース番号 6H72

    ★★ロイヤルセレクション極上の旅  「本場で食す冬の贅沢」をお楽しみください★★


    福井を代表する名湯「あわら温泉」選べる名旅館 越前がにをお好きな食べ方で♪
    越前がに・・・最高級品種!かにの中の王様「越前がに」
    繊細で甘みがある身がぎっしりと詰まり、甲羅の中には濃厚なコクがあるかに味噌がたっぷりと入っています。

     

    ◆光風湯圃べにや
    ・約1㎏!極上タグ付き越前がにお二人様で1杯を【茹でがに】もしくは、【焼きがに&かに刺し】
    ※2名様で1杯のカニ付きとなりますので、グループ様毎で調理法の統一をお願いいたします。
    ・ゆったりお部屋食でご準備。
    ・源泉かけ流しの温泉半露天風呂付き客室。

     

    ◆伝統旅館のぬくもり灰屋
    ・お一人様、約800g以上!特大タグ付き越前がに1杯を【茹でがに】もしくは、【焼きがに&かに刺し】
    ・さらに!もう一つのメイン料理「国産牛しゃぶしゃぶ」付き!
    ・2022年リニューアル!10畳本間+ベッドルーム+バルコニー付きの客室。
    ・室内冷蔵庫のドリンクは全てサービスでご利用いただけます!

     

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    ※やむを得ず化粧室付き夢紀行号が運行できない場合は新型バスで運行させていただきます。

    ※1名1室ご希望のお客様はお電話でのみご予約を受付しております。お手数ですが、お電話でお問い合わせくださいませ。

    目的地 北陸
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 119,000円~129,000円
    旅行日数 3日間
    出発日 2月27日
    3月14日・25日
    4月4日
    コース番号 6V60

    JRで一気に鹿児島まで!新幹線でゆとりの旅を

    指宿温泉といえば砂蒸し風呂!5つ星のお宿でごゆっくりおくつろぎいただけます。

    フェリーから桜島の雄大な風景や大自然の高千穂峡など個人では行きづらい人気

    観光地を周ります。

     

    ■旅のポイント

    往復九州新幹線利用だかららくらく。冬こそあったか九州へ!

    JRで行くからこそできた南九州から高千穂、熊本までぐるっと観光

    1日目のお宿は指宿温泉を代表する5つ星の宿!砂蒸し風呂で人気の「白水館」にご宿泊

     

    ◆白水館

    【公式】鹿児島 砂むし温泉 指宿白水館 (hakusuikan.co.jp)

    多くの著名人も訪れた憧れの名旅館。敷地内は青々とした松の木に囲まれ、錦江湾(きんこうわん)とのコントラストが絶景です。

    指宿といえば砂蒸し風呂。白水館では、天然の温かい砂に包まれて寝転ぶ「砂むし風呂」に入ることもできます。

    砂蒸し風呂に入ると、普段は届かない体の深い場所の体温が上がり血液循環が促進され、神経痛やリウマチなどの炎症や痛みを発祥させる物質まで洗い出してくれるといわれています。

    また高台に位置する「露天風呂」は開放感あふれ、すぐ近くから聞こえる波の音も情緒たっぷりです。

     

    ■知覧特攻平和会館

    第二次世界大戦末期の沖縄戦において特攻という人類史上類のない作戦で、爆装した飛行機もろとも敵艦に体当たり攻撃をした陸軍特別攻撃隊員の遺品や関係資料を展示しています。

     

    ■桜島フェリー

    薩摩半島と大隅半島を結ぶ約15分の船旅からは、雄大な桜島を間近に眺望いただけます。

     

    ■高千穂峡

     

     

    目的地 九州・沖縄
    食事 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る