次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

検索結果

検索条件に該当するツアーは9件です

テーマ:【ファミリーおすすめ】

再検索
旅行代金 12,990円
旅行日数 日帰り
出発日 5月4日
コース番号 3B676

©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

人気列車をゴールデンウィークに確保できました!!

瀬戸大橋アンパンマントロッコ

瀬戸内海の島々をイメージした風景の中にアンパンマンとなかまたちが描かれたトロッコ列車です。爽やかな風を受けながら絶景の瀬戸大橋を渡ります。記念撮影コーナーや線路を覗ける床窓など楽しい仕掛けが満載!車内にはアンパンマンシートやアンパンマングッズを販売する売店、ベビーカー置き場、おむつ交換もできる多目的ルームなどが設置されています。

おもちゃ王国 \たっぷり約3時間遊べるよ♪/

人気キャラクターのおもちゃ、ブロックや木のおもちゃなど、様々なおもちゃで遊ぶことができるパビリオンがあります。また、メリーゴーランド、ジェットコースター、ゴーカートなど、 小さな子どもから乗って楽しめる多彩なアトラクションも!
※入園料のみ旅行代金に含まれています(アトラクション等は別途有料)
※おもちゃ王国で自由昼食となります(お弁当持ち込み可能)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【嬉しいツアー参加特典】 \お子様限定/
★JR四国オリジナルアンパンマン列車トートバッグ

%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
※画像はイメージです
※小学生・幼児・乳児のみに付きます    

   

【有料オプション】
★げんき100ばい!アンパンマン弁当(1個1,700円)
%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
※画像はイメージです

★幕の内弁当(1個1,100円)
%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
※画像はイメージです

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

■旅行代金(おひとり様)
大 人 12,990円 
こども   9,990円(小学生)
こども   7,990円(3歳~未就学児)※トロッコ座席はありません。必要な方は小学生でお申込みください。
幼 児    500円(0~2歳)※トロッコ・バス座席はありません。

目的地 山陽
食事 なし
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 大久野島(イメージ)
    旅行代金 11,990円
    旅行日数 1日
    出発日 5月19日・29日・31日
    コース番号 3B679

    ●癒しのうさぎの楽園 大久野島

    大久野島は瀬戸内海に浮かぶリゾートアイランド♪
    竹原市の忠海港から船で約15分。周囲約4kmのこの小島は、かつて毒ガス工場があったことから「地図から消された島」でした。現在は国立公園に指定され、約700羽もの野生のウサギが棲息することで知られており、国内外を問わず多くの観光客が癒しを求めて訪れています。(島内1周約1時間・約4㎞ 自由散策)
    ・ご昼食は大久野島名物のたこよくばり御膳をご用意しております。

    ●たけはら町並み保存地区(重要伝統的建造物群保存地区)

    平安時代、京都・下鴨神社の荘園として栄えた歴史から、「安芸の小京都」と呼ばれる竹原。
    そのシンボルといえるのが、落ち着いた風情を漂わす国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定された町並み保存地区です。
    製塩地として飛躍的に発展した江戸時代、豊かな経済力を背景に頼春水・春風・杏坪の兄弟、また、頼山陽ら、多くの優秀な学者を輩出しました。
    塩田と町人文化の隆盛が生んだ重厚な家々は、今日まで往時の姿を伝えています。

    【運行バス会社:西讃観光または同等クラス】

    目的地 山陽
    食事 なし
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 提供:名古屋市東山動植物園
    旅行代金 44,990円
    旅行日数 2日間
    出発日 5月3日・4日
    コース番号 3C308

    ★★★GWはご家族で東海の人気スポットへ★★★

    ◆東山動植物園 約2時間ご滞在

    小さなメダカから大きなアジアゾウまで飼育種類数は日本一で、多種多様な動物たちを観察することができます。イケメンで有名なニシゴリラのシャバーニが暮らすゴリラ・チンパンジー舎、ゾージアム(アジアゾウ舎)やコアラ舎などの多様な動物をに出会い、楽しみながら学ぶことができます。
    2023年オープンのアジアの熱帯雨林エリアや新ジャガー舎も注目です!

    ◆伊勢神宮両参り

    外宮…食物・穀物を司る神である「豊受大御神」がお祀りされています。
    内宮…「お伊勢さん」と親しまれ、日本人の総氏神と呼ばれる「天照大御神」を御祭神としています。
    本ツアーは内宮→外宮の順で参拝予定です。

    <おはらい町通り>
    内宮宇治橋から五十鈴川に沿って続く800mのおはらい町通りは、お食事処、土産物屋、江戸時代から現存する建物などが軒を連ねます。

    ★南極観測船ふじ

    日本初の砕氷船として18年間日本と南極を行き来した「ふじ」。現在は名古屋港に当時のままの姿で係留されていますが、その中身は南極観測のいろいろを紹介する「南極の博物館」に生まれ変わっています。
    船内では当時の様子をリアルに再現しているほか、南極の美しい自然や南極観測の歴史・南極観測の意義についてわかりやすく紹介しています。

    ★伊勢湾横断の爽快クルージング「伊勢湾フェリー」

    三重県鳥羽と愛知県伊良湖を60分で結ぶ、カーフェリー。伊勢湾の雄大な景色を眺めながらのクルーズは快適です。

    ご宿泊は吉良温泉・三河湾リゾートリンクス
    ・三河湾から昇る感動の朝日が見られる絶景リゾートホテルです。
    ・お部屋は安心の和洋室確約!
    ・約80種類!種類豊富なディナービュッフェをご堪能!
     アルコール・ソフトドリンク飲み放題付
     ライブキッチンもお楽しみ♪
    ・海を眺めるパノラマ温泉にてゆったりお過ごしください。
    ※小人(小学生以下)は大人8,000円引き!
    ※2名1室利用での小人料金は大人と同じです。ご了承くださいませ。

    目的地 東海・中部
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 53,800円~57,800円
    旅行日数 2日間
    出発日 5月3日・4日
    コース番号 3H235

    GWに行きたい!間違いなしの北陸王道旅行!!

    スティーブ・ジョブズも憧れた禅の聖地「永平寺」
    「恐竜博物館」で生命の神秘にも触れる


    北陸王道の2大観光名所
    ①世界三大恐竜博物館「福井県立恐竜博物館」
    ②禅の里 「曹洞宗 大本山 永平寺」
    〜恐竜・禅・歴史を巡る旅〜

    恐竜博物館〜2023年7月14日にリニューアルオープン〜
    https://www.fuku-e.com/spot/detail_1193.html
    1.新館ドームが増設
    2.迫力満点の恐竜の塔
    3.見える収蔵庫
    4.3面ダイノシアター
    5.動くティラノサウルス
    6.恐竜骨格が50体に増加
    7.化石クリーニング室作業見学 等
    魅力いっぱいの恐竜博物館をお楽しみください

    曹洞宗 大本山 永平寺
    https://www.fuku-e.com/spot/detail_1089.html
    寛元2年(1244)に道元禅師よって開かれた坐禅修行の道場『永平寺』。深山幽谷の境内には、70余りもの殿堂楼閣が建ち並び、中でも「七堂伽藍」と呼ばれる7つのお堂(法堂・仏殿・僧堂・庫院・山門・東司・浴室)は、僧侶が修行をする清浄な場所として特に重要な建物とされています。

    ====================

    北陸グルメの旅と絶景パノラマ!料理自慢の宿 片山津温泉 佳水郷~
    【お宿】片山津温泉 佳水郷
    https://www.apahotel.com/resort/kasuikyo/

    ====================

    1日目
     昼食:握りずしのご昼食
     夕食:お宿にて和会席
    2日目
     朝食:バイキング
     昼食:北陸名物おろし蕎麦と鯖寿司のご昼食

    目的地 北陸
    食事 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 39,990円~47,990円
    旅行日数 1泊2日
    出発日 5月5日・18日・25日
    6月29日
    コース番号 3N500

    ★昨年復活した大人気SL指定席がGWに確保できました!!

    SLやまぐち号

    山陰の小京都・津和野からリンゴで有名な鍋倉や新緑の長門峡を走りながら大内文化の風情を残す山口駅を目指します。SLがけん引する35系客車は、SL全盛期に活躍した旧型客車を最新の機能を備えながら当時の形状で再現し、快適性とレトロ感を両立しています。懐かしい汽笛の音と迫力ある蒸気機関車の旅をお楽しみください。
    ◆動画でチェック!SLやまぐち号公式YouTube(JR西日本)>>

    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

    目的地 山陽
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 19,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 5月6日
    コース番号 3S875

    レトロモダンな車内で上質なひとときを
    松山の老舗がお届けする瀬戸内フレンチのコース料理を伊予灘の絶景ととに

    伊予灘ものがたり八幡浜編

    ★おすすめポイント!
    ・アテンダントや沿線地域のみなさんによる心温まるおもてなし!
    ・目の前に広がる伊予灘の絶景、車窓が眺める天守が復元された大洲城、「赤橋」で有名な長浜大橋など見どころ満載!
    ・水平線の絶景スポット「下灘駅」で10分ほど停車!無人駅と列車と海を1枚の写真に収めましょう!

    ★動画(公式YouTube)でチェック!
    https://www.youtube.com/watch?v=SeKU4_NnHoI

    2024年9月新・松山駅開業!
    愛媛のお土産がそろう「だんだん通り」ショッピング

    2024年7月道後温泉本館全館営業再開!(別途有料)
    日本三古泉「道後温泉街」フリータイム(約1時間)

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 12,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 5月17日・21日・26日・31日
    コース番号 3S877

    \2025年春リニューアルオープン!完全予約制になりました/

    やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム

    アンパンマンの生みの親、やなせたかし先生のふるさと、高知県香美市香北町。この豊かな自然が今も残る山間の町にアンパンマンミュージアムはあります。難しい絵も決まった順路もなく、好きなように楽しめる美術館です。やなせ先生がこの美術館のために描いた、ここでしか見られないアンパンマンたちの絵が展示されています。

    土佐くろしお鉄道オープンデッキ列車

    展望デッキに立てば、風を感じながら、川や田畑などの風景が楽しめます。中でも、赤野~夜須駅区間は、雄大な太平洋が一望できる絶景スポットです。やなせたかし先生によって描かれたキャラクターのラッピングもされています。あかおか駅には、20のキャラクターの人形がずらりと並んでいます。

    あなぶきツアー特製!土佐満喫ランチ

    酒蔵跡の趣あるレストランで土佐あかうし・四万十ポークの人気ハンバーグと厚切り鰹のタタキをご提供します。
    ※こどもはお子様ランチ(幼児~小学生低学年向け)をご用意します。

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 124,800円~134,800円
    旅行日数 2泊3日
    出発日 5月19日
    コース番号 3V366

    ◆観光列車「指宿のたまて箱」
    車窓から錦江湾・桜島の絶景ビュー!
    おもてなしの心とワクワクの仕掛けが満載!
    竜宮伝説を表す白黒ボディーと快適な車内空間!
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
    ©JR九州
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
    ©JR九州
     
    ◆薩摩5大パワースポット巡り
    ①桜島(月讀神社) ②霧島神宮 ③竜宮神社 ④釜蓋神社 ⑤照國神社
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
    竜宮神社(イメージ)写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
    釜蓋神社(イメージ)写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
     
    ◆嬉しい連泊!錦江湾と桜島を眺めるリゾートステイ<鹿児島サンロイヤルホテル>
    最上階展望温泉から桜島の絶景ビューが自慢のホテル
    (1日目夕食)約50種類のバイキング
    (2日目夕食)鹿児島県産黒毛和牛ステーキ付フルコース
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
     
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
     
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
     
    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
    ※掲載写真はすべてイメージです。

    目的地 九州・沖縄
    食事 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 44,990円~49,990円
    旅行日数 1泊2日
    出発日 6月7日・14日
    コース番号 6P56

    歌声喫茶体験会&ツアー説明会を開催します!!

    【事前予約制】【参加費無料】お申込みはこちら>>
    ■日時:2025年5月19日(月)10:00~11:30
    ■場所:丸亀市生涯学習センター5階音楽室

    ≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖

    昭和100年を迎える今年、旅する昭和あの日あの頃をテーマにした新たなツアーが誕生しました!
    あなたの青春時代に好きだった歌を童心に帰って一緒に唄いましょう(^^♪
    歌唱リーダーは、歌声喫茶や音楽教室の講師として活躍する山猫音楽舎・溝口勲先生が務めます。
    ユーモアたっぷりで人懐っこい性格が大人気です!

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------

    特別企画!懐かしの路面電車を貸切「歌声列車」京都で開催

    嵐山線は1910(明治43)年、「嵐山電車軌道」として開業し「嵐電(らんでん)」と呼ばれ親しまれてきました。その後、京都唯一の路面電車として京の歴史とともに走り続けています。ツアーでは、嵐山駅から四条大宮駅まで片道チャーターして名所旧跡が残る京都の市街地を走りながらご当地ソングを歌います!リクエストにお応えして青春の一曲を合唱しましょう♪

    京都大原三千院

    デューク・エイセスの1966年(昭和41年)のヒット曲「女ひとり」の歌いだしの歌詞で一躍脚光を浴び、全国的にその名が知られている大原の里を代表する古刹。三千院の代表的な風景と言えば宸殿前の池泉回遊式庭園「有清園(ゆうせいえん)」。青々とした苔と杉木立の庭に往生極楽院(重要文化財)が建ち、内陣には阿弥陀如来、観世音菩薩、勢至菩薩の阿弥陀三尊像(国宝)が安置されています。

    美山かやぶきの里

    町内には数多くのかやぶき民家が現存していますがその中でも、「北」集落には50戸のうち39棟がかやぶきの屋根で、伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度への評価も高く、平成5年(1993年)12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。日本の原風景に出会える場所として人気を博し、1年を通じて多くの観光客が訪れます。

    目的地 京都
    食事 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る