次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

全国各地の方に向けた四国ツアーはじめました!

「四国ツアー」は、高松駅集合・出発の四国を観光するツアーです

検索結果

検索条件に該当するツアーは11件です

テーマ:【旬の味覚】

再検索
旅行代金 14,800円
旅行日数 日帰り
出発日 3月21日・23日・28日
コース番号 3B604

★★全国旅行支援 “おかやまハレ旅応援割”★★
 令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで  ※宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで

【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。

◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点 
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
 本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。


◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。

例)1名参加の場合お支払い旅行代金

旅行代金

全国旅行支援補助額

お支払い旅行代金

クーポン券

大人 ¥14,800

¥2,900

大人 ¥11,900

平日¥2,000

土・日・祝¥1,000

お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人14,800円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。

全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。

 

全国旅行支援再スタート記念企画 リニューアルして復活!おかやま冬の味覚めぐり

いちご1パックのお土産とさらに、選べるお土産付き!日生産 殻付き牡蠣 約1㎏ or 岡山県産和牛 約200g

 

①岡山県最大級!いちご食べ比べ!いちご狩り食べ放題

②ANAクラウンプラザホテルで牛ロースステーキランチ

③嬉しいいちご1パックお持ち帰り♪

④白壁の蔵屋敷、なまこ壁など趣ある景観が楽しめる 倉敷美観地区ご散策約1.5時間

⑤倉敷市船穂町産のマスカットをふんだんに使用したふなおワイナリーの施設ご案内とショッピング

⑥さらに、嬉しいふなおワイナリーオリジナルワインの試飲付!

⑦自分で作って食べる!いちご大福作り体験

⑧新鮮野菜や果物が揃う農産物直売所でショッピング

⑨岡山銘菓ショッピング

⑩ゆったり8:00出発・早めの19:00頃到着(高松駅)

 

※コースランチのお写真はイメージ写真です。

お魚料理はついておりませんので、予めご了承ください。

 

目的地 山陽
食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 13,990円~14,990円
    旅行日数 1日
    出発日 3月25日・27日・29日
    4月2日
    コース番号 3B608

    約70年ぶりの大規模保存修理工事が終了!大鳥居が約3年ぶりにお目見え!
    宮島の桜 世界遺産 厳島神社

    広い宮島内には山桜、ソメイヨシノ、しだれ桜、大島桜など多品種の桜があり、約1900本もの桜が彩ります。特に、嚴島神社の西にある多宝塔周辺は大鳥居を眺められる桜の名所として知られています。

    世界遺産 厳島神社 
    宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各神社、舞台、楽房などが設置され、そのそれぞれは延長108間に及ぶ廻廊で結ばれ、独創的な配置構成を見せています。
    日本最大級の本殿をはじめ拝殿、祓殿などがあり、三女神と呼ばれる市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)を祀っています。三女神は海の神、交通運輸の神、財福の神、技芸の神として厚く信仰されています。

    宮島一の繁華街 表参道商店街は、お食事処やお土産物店などが軒を連ね、ご散策もお楽しみいただけます。

    ご昼食は、ヒルトン広島でランチバイキングをご用意しております。

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 山陽
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 14,990円
    旅行日数 1日
    出発日 3月24日・25日
    コース番号 3K1513

    【注意】

    奈良県の予算の都合上2/25以降のお申込のお客様はいまならキャンペーンの対象外となります。

    下記の割引条件につきましては、2/24以前のお申込者で、条件を満たしたお客様のみの適用となります。

    -----------------------------------------------------------------

    ★★いまなら。キャンペーン2022プラス★★
     ※予約・利用可能期間:令和4年12月15日(木)〜令和5年2月28日(火)まで

     ※本コースは全国旅行支援対象コースではありません。奈良県独自の「いまなら。キャンペーン2022プラス」適用コースとなります。

    (以下要編集)

    【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
    ・身分証明書により日本の居住が確認できること。
    ・新奈良県民および奈良県外在住者(ワクチン3回接種済または検査結果(※)が陰性であること)または、
     医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
     ※PCR検査・抗原定量検査は検体採取日より3日以内、抗原定性検査は1日以内のもの
    ・1予約あたりのグループ全員が3回目のワクチン接種済証等の提示をした場合に、割引が適用されます。
    ・12歳未満の方は、同居する親等の監護者が同伴することを条件に証明書の提示不要で割引適用となります。


    ◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)に、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
    ◆本人確認書類
    マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、戦傷病者手帳、障害者手帳等各種福祉手帳、官公庁職員身分証明書等のうち、氏名及び住所が確認できるもの


    ◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
    ・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
     本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
    ・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
    ・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。


    ◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。

    例)1名参加の場合お支払い旅行代金

    旅行代金

    全国旅行支援補助額

    お支払い旅行代金

    クーポン券

    大人 ¥14,990

    ¥5,000

    大人 ¥9,990

    日帰り旅行はありません

    お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人14,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。

    全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。

    -----------------------------------

     

    いまなら。キャンペーンでお得な価格でご案内!
    なら早春7大スペシャル

    7大ポイント♪
    ①奈良ブランドいちご"赤い宝石"『あすかルビー』いちご狩り食べ放題約30分
    『あすかルビー』は赤い宝石と呼ばれ、ツヤのある大粒の実が特徴です。程よい酸味のあるジューシーなあすかルビーをご用意しています!

    ②奈良県産の食材にこだわった約30種のホテルランチバイキング

    ③縁結び、学業成就、就職祈願に効くパワースポット安倍文殊院ご参拝

    ④来年はうさぎ年!約8,000株のパンジーで描くジャンボ干支花絵

    ⑤伝統の上菓子「智恵のらくがん」付き!

    ⑥奈良の郷土料理!柿の葉寿司ミニセットのお持ち帰り♪

    ⑦焼きたてパンやイタリアンジェラートが人気!道の駅レスティ唐古・鍵でショッピング

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 山口宿泊バス
    • 出発決定日あり

    山口2大絶景と3大桜名景巡り

    旅行代金 34,990円
    旅行日数 2日間
    出発日 3月28日・31日
    4月2日・5日
    コース番号 3N453

    ~山口の誇る2大絶景~
    ★碧い海と白い橋 角島大橋
    「角島大橋」は、豊北町神田と豊北町角島との間を結ぶ全長1,780mの橋です。
    2000年に開通した当時は、無料で渡れる一般道路の離島架橋としては国内最長の橋梁でした。
    コバルトブルーの海峡をまたぐ橋と周囲の景観とが絶景です。

    ★朱色が美しい「鳥居のトンネル」 元乃隅神社
    昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ景色は圧巻です。
    神社のご利益としては商売繁盛や大漁・海上安全をはじめ、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就など様々な願いごとができます。

    ~3大さくらの名所めぐり~
    ★日本さくらの名所100選 錦帯橋
    錦帯橋は日本三名橋の一つで木造五連のアーチが印象的です。
    錦帯橋畔に桜が美しく咲き乱れ、五連の名橋錦帯橋を一段と美しく彩ります。

    ★瑠璃光寺
    瑠璃光寺・五重塔は日本三大名塔の一つで、室町時代中期におけるすぐれた建築として国宝に指定されております。五重塔と桜の競演をお楽しみください。

    ★防府天満宮
    日本で最初に創建された天神さまとして人々の厚い信仰を集め、日本の三天神のひとつとして数えられています。境内の社殿の隣にある「春風楼」から見える桜が一番の見所で、防府市を一望できます。

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    ●ご宿泊は 萩温泉郷 萩観光ホテル
    A4ランク以上!長萩和牛付ふぐづくし会席のご夕食をご用意しております。
    萩湾を眼前に一望できる展望露天風呂 はぎ温泉にてゆっくりとお過ごしください。

    【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】

    目的地 山陽
    食事 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 13,990円
    旅行日数 1日
    出発日 3月29日
    4月1日・4日
    コース番号 3P1067

    安心の全席指定席!春のベストシーズンに予約取れました!
    桜の嵯峨野トロッコ列車
    嵯峨野トロッコ列車は、トロッコ亀岡駅からトロッコ嵯峨駅までの7.3キロメートルを約25分で結ぶ観光列車です。雄大な渓谷美の中に点在するみどころを知らせてくれる車掌のアナウンスも楽しめます。
    春になると、ヤマザクラと新緑が彩る保津川渓谷の絶景がご覧いただけます。
    ゆっくりと走る嵯峨野トロッコ列車からお花見をお楽しみください。
    トロッコご乗車後は、嵐山のご散策をお楽しみください。

    ご昼食は、丹波の新ブランド!丹波赤鶏の小鍋付き和御膳をご用意しております。

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 20,990円
    旅行日数 1日
    出発日 4月5日・6日
    コース番号 3P1069

    祇園甲部歌舞練場 新開場記念 第149回都をどり
    京都に春を呼ぶ風物詩。令和5年の公演は7年ぶりに、耐震改修工事を終えた本拠地・祇園甲部歌舞練場にて、新会場記念・柿落し公演として開催されます。

    京都に春を呼ぶ風物詩「都をどり」は、京都最大の花街・祇園甲部の芸妓・舞妓による舞踊公演。
    開催期間は4月1日から約1ヵ月。
    名高い「ヨーイヤサー」の掛け声とともに銀襖の前の総をどりで幕を開け、爛漫の春、夏、錦秋の秋、深雪の冬、そして再びの春の花見で幕を閉じる華やかな舞台は、明治5年の創始からの伝統です。

    今回のテーマは、「新華舞台祇園繁栄」と題し、祇園甲部の新時代の幕開けが古都・京都にいっそうの繁栄をもたらすとともに、その栄華が全世界へと広がりますようにとの願いを込め、古今東西の慶事を一堂に集めた舞となっています。

    約4年ぶりの開催 京都府庁旧本館「観桜祭」
    京都府庁の旧本館は、明治37年(1904)に建てられたレンガ造りの洋館で、国の重要文化財にも指定されています。旧本館中庭には、「祇園しだれ桜」や「容保桜」など6種7本の桜が咲き誇ります。

    ご昼食は、 京料理 古都梅 春の二段重ランチをご用意しております。

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 16,990円
    旅行日数 1日
    出発日 4月2日・4日
    コース番号 3P1073

    京料理 かじでいただく春の本格京懐石

    料理対決テレビ番組に出た経歴を持つ店主・梶憲司氏は、京都の祇園・西陣などの老舗料亭での経験を経て、鷹峰の料亭で15年間総料理長を務めた後、2001年7月に京都御苑の西側に「京料理 かじ」を開店しました。
    平等院を創建した藤原頼通の邸宅「高陽院」跡にあり、敷地内の井戸から湧き出る、京都三名水の一つ「染井」と水脈が同じである銘水を使った繊細な料理を提供しています。
    日本料理の素晴らしさを万人に味わっていただきたいという想いから、料理人が一手間二手間かけ、食材の味を引き出したお料理をご堪能ください。

    多宝塔と桜の競演 ソメイヨシノが彩る 本法寺 

    本法寺は、永享8年に日親上人が創建した、日蓮宗京都十六本山のひとつです。本阿弥光悦の菩提寺であり、長谷川等伯とも縁が深いです。本阿弥光悦作の枯山水庭園「巴の庭」は国の名勝に指定されています。
    4月になるとソメイヨシノを中心に、仁王門前や本堂前、多宝塔周りなど境内全体が桜色に染まります。

    穴場桜スポット 水火天満宮

    水火天満宮は、日本最初の天満宮として知られ、水難火除けの御利益があるとされている神社です。狭い境内を覆い隠す様に2本の紅しだれ桜が咲き誇ります。

     


    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 愛媛日帰りバス
    • 出発決定日あり

    しまなみ桜クルーズ

    旅行代金 13,990円
    旅行日数 1日
    出発日 3月30日
    4月1日・3日
    コース番号 3S755

    しまなみ桜クルーズ
    しまなみの島と史跡を周遊する桜クルーズ!

    ~クルーズの見どころ~
    ・ひょうたん島
    広島県と愛媛県の中間に位置し、東西に県境が横切る無人島です。平成25年に国の登録記念物に指定されました。
    県境の石標が見られるのは海上だけです!
    ・多々羅大橋
    白鳥が羽を広げたような形が美しい、全長1480m、支間長890mの世界有数の斜張橋です。広島県尾道市の生口島と愛媛県今治市の大三島を繋いでいます。
    ・伯方・大島大橋
    伯方島にある開山公園の桜を船からご覧いただけます!
    昭和63年に開通した大島大橋は、桁橋と吊橋という違うタイプの橋が連なる二連橋です。
    ・能島
    「日本最大の海賊」能島村上水軍の居城跡です。昭和28年に国の指定史跡に登録されました。


    ★伯方島 開山公園の千本桜 ご散策
    伯方島は、古くから製塩業が盛んで「塩の島」として有名です。全国的にも知られた「伯方の塩」の発祥の地です。
    春の「開山公園」では約千本のソメイヨシノが咲き乱れ、伯方・大島大橋、大三島橋、多々羅大橋と桜が織り成す絶景を一望することができます。

    【運行バス会社:四国中央観光バスまたは同等クラス】

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 愛媛日帰りバス
    • 出発決定日あり

    愛媛の花スポットへご案内!えひめ3大花めぐり

    旅行代金 13,990円
    旅行日数 1日
    出発日 4月15日・19日・20日・22日・26日・27日
    コース番号 3S759

    見応えばっちり!近場愛媛の『お花スポット』&春の味覚『いちご狩り食べ放題』へご案内いたします!

    ★西日本有数のツヅジの名所!「冨士山公園」
    冨士山は、その姿が富士山に似ていることから名付けられた標高320mの山です。
    約6万3000本のツツジが見事に咲き、山頂がピンクや白色に染まる姿は絶景です!
     
    ★県の天然記念物 樹齢約400年の藤「禎祥寺」
    禎祥寺は、鎌倉時代の創建と伝えられるお寺です。境内にあるノダフジは樹齢約400年といわれ、県と市の天然記念物に指定されています。
    根回りは2.6m、高さは3m、枝張りは東西16m、南北14mに広がり、辺り一面の藤をご覧いただけます!
     
    ★愛媛の牡丹寺「五智院」
    五智院は、約300種類500株の牡丹が咲き誇り、愛媛の牡丹寺として知られています。
    ピンクや白、赤色で彩る牡丹をお楽しみください♪

     

    さらに、約12品種食べ比べが楽しめる!いちご狩り食べ放題付き♪

    さらに嬉しい!!愛媛3大お土産付き!
    ①農園で採れた新鮮ないちご1パック
    ②大洲名物!創業明治8年の老舗 『冨永松栄堂 』のひとくち生志ぐれ 1個 
    ③愛媛産のみかんの旨味がぎゅっと詰まった みかん風船ゼリー 1個

    ご昼食は、大洲市に幕末より旅館として歴史を刻んできた建物を利用した「大洲炉端 油屋」で、今回は愛媛の絶品グルメ『南予の鯛飯定食』をご用意しております!

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 79,900円~84,900円
    旅行日数 2日間
    出発日 3月30日
    コース番号 6C112

    ★★全国旅行支援 いいじゃん、あいち旅キャンペーン★★
     令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで 
    宿泊のみ令和5年4月1日(土)チェックアウトまで

    【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
    ・身分証明書により日本の居住が確認できること。
    ・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。

    ◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
    ◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
    ◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
    注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
    ※下記愛知県における本人確認書類参照
    ◆本人確認に必要な書類は原則次のとおりです。
    <本人確認書類(有効期限内のもの)>※原本をお持ちください
    ◆1点で認められるもの(1枚で氏名および写真が確認できる書類) マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明 書、海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手 帳、国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書
    ◆2点で認められるもの(次の①+①または①+②の組み合わせのみ可能) ① 健康保険等被保険者証、介護保険被保険者証、年金手帳、年金証書 ② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書 ※中学生以下の旅行者であって上記書類がそろわない場合は、本人の健康保険証と法定代理人の本人確認 書類(運転免許証、旅券等)で代用可能です。 上記の確認書類に現住所の記載があるものが居住地確認書類です。 現住所の記載がない場合、および記載されている住所と現住所が異なる場合は、本人確認書類とは別途次 の補助書類等もご用意ください。 <居住地確認 補助書類> 公共料金の領収書(電気・ガス・水道など)、国税または地方税の領収書または納税証明書、社会保険料 の領収書、 住民票の写し(個人番号の記 載がなく、発行後3か月以内のもの)、賃貸借契約書
    ◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
    ・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
     本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
    ・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
    ・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。


    ◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。

    例)1名参加の場合お支払い旅行代金

    旅行代金

    全国旅行支援補助額

    お支払い旅行代金

    クーポン券

    大人 

    ¥79,900~

     89,900

    ¥5,000

    大人 

    ¥74,900~

      84,900

    それ以外 ¥2,000

    土曜宿泊 ¥1,000

    お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人27,990~40,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。

    全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。

    -----------------------------------

    ★★ロイヤルセレクション極上の旅 ミシュランガイド掲載のお宿★★

    ◆和味の宿 角上楼
    ・極上の天然とらふぐフルコースのご夕食をお楽しみください!!
    前菜・てっさ・てっちり・焼きふぐ・唐揚げ・雑炊・デザート)
    ・お食事はダイニングでグループ様毎にご用意します。
    ・あなぶきツアー初登場の登録有形文化財指定のお宿です。
    ・大浴場、露天風呂では美肌の湯「伊良湖温泉」をお楽しみください。

    ※注意事項
    登録有形文化財のお宿のため、館内は階段のみとなります。
    2階・3階への移動は階段のみとなりますので、予めご了承ください。
    メゾネット和洋室の寝室は、室内2階となります。
    露天風呂付き客室の露天風呂は沸かし湯です。


    ◆渥美半島 菜の花まつり
    黄色い絨毯を敷きつめたような菜の花畑!
    まつり期間、「伊良湖菜の花ガーデン」をメイン会場に、渥美半島一帯で「渥美半島菜の花まつり」が開催されます。今回はこのメイン会場に訪れます。

     

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    ※やむを得ず化粧室付き夢紀行号が運行できない場合は新型バスで運行させていただきます。

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 東海・中部
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る