
- 岡山日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援 ワクチン検査パッケージ】いちご狩り食べ放題!おかやま冬の味覚めぐり
★★全国旅行支援 “おかやまハレ旅応援割”★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで ※宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援 補助額 |
お支払い 旅行代金 |
クーポン券 |
大人 ¥13,990 |
¥2,700 |
大人 ¥11,290 |
平日¥2,000 土・日・祝¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人13,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
=========================
おかやま冬の味覚めぐり
①岡山県最大級!いちご食べ比べ!いちご狩り食べ放題
②ANAクラウンプラザホテルで牛ロースステーキランチ
③嬉しいいちご1パックお持ち帰り♪
④白壁の蔵屋敷、なまこ壁など趣ある景観が楽しめる 倉敷美観地区ご散策約1.5時間
⑤倉敷市船穂町産のマスカットをふんだんに使用したふなおワイナリーの施設ご案内とショッピング
⑥さらに、嬉しいふなおワイナリーオリジナルワインの試飲付!
⑦自分で作って食べる!いちご大福作り体験
⑧新鮮野菜や果物が揃う農産物直売所でショッピング
⑨岡山銘菓ショッピング
⑩ゆったり8:00出発・早めの19:00頃到着(高松駅)
※コースランチのお写真はイメージ写真です。
お魚料理はついておりませんので、予めご了承ください。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 岡山日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援 ワクチン検査パッケージ】チャーター船で行く!六島・北木島・白石島
★★全国旅行支援 “おかやまハレ旅応援割”★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで ※宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援 補助額 |
お支払い 旅行代金 |
クーポン券 |
大人 ¥16,990 |
¥3,000 |
大人 ¥13,990 |
平日¥2,000 土・日・祝¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人16,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
=========================-
20名様限定 チャーター船で行く!
約10万本 水仙の島 六島・石の島 北木島・国の名勝 白石島
・六島
六島の南約4.5kmにある香川県荘内半島三崎との間は、潮流の速い海峡で、瀬戸内海を横断する大型客船などの重要航路となっています。この航路の安全を守るため、六島には岡山県で最初に灯台が設置されました。
その灯台の周辺をはじめ、島内のあちこちに島民の方々が中心となって植えた水仙が、1月から2月にかけて可憐な花を咲かせ、その水仙群生を目当てにシーズンには多くの観光客が訪れます。
・北木島
北木島は、古くから上質な石が採れる「石の島」として知られています。
岡山県産『北木石』は、香川県産『庵治石』、愛媛県産『大島石』と並び、瀬戸内の三大銘石の産地として称されました。北木石の採石場の切り立った岩肌やユニークな石のオブジェなど、石の島ならではの風景をお楽しみください。
・白石島
周囲約10kmの笠岡諸島で2番目に大きい白石島は、古来有名な風光明媚の地であり、国指定の名勝にもなっています。花崗岩の地肌が遠くから白い雪をかぶったように見えることから、白石島と呼ばれるようになったと言われています。
ご昼食は、瀬戸内海の新鮮な海の幸を使用した海鮮ランチをご用意しております。
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 岡山日帰りバス
【全国旅行支援 ワクチン検査パッケージ】おかやま雛めぐり
★★全国旅行支援 “おかやまハレ旅応援割”★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで ※宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援 補助額 |
お支払い 旅行代金 |
クーポン券 |
大人 ¥12,990 |
¥2,500 |
大人 ¥10,490 |
平日¥2,000 土・日・祝¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人12,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
=========================
おかやま雛めぐり
①江戸時代の建物が今も残る 陣屋町ひなめぐり 足守町並み雛めぐり
足守地区は、豊臣秀吉の正室・ねねの実兄を藩祖とする木下家2万5千石の陣屋町です。
毎年2月の上旬から3月の下旬までの期間で陣屋町足守町並み雛めぐりが行われます。
町並みのご散策とともに、大正期・昭和期の貴重なひな人形から陶器、組木で作ったひな人形まで、いろんなお雛様をお楽しみください。
②岡山藩主から贈られた享保雛など約200点余りが展示 野崎家のお雛様展 旧野﨑家住宅
岡山県倉敷市にある、江戸時代後期から製塩業と新田開発で財を成した創業者野﨑武左衛門が建築した瀬戸内を代表する邸宅・旧野崎家住宅です。
江戸時代中期に流行した大型の雛で野﨑家が岡山藩主池田家より拝領した享保雛をはじめ、江戸時代からの老舗である大木平蔵の雛人形や明治天皇雛、押絵雛、立雛、芥子雛、雛道具など、200点余りが展示されます。
③児島の産業を代表する 産業お雛様展
繊維の街、児島地域の産業を代表する「学生服」「ジーンズ」「畳縁」「帆布」の関連企業の協力で各業種の素材を使用してつくられた珍しいお雛様が勢揃い!
創業明治40年の酒蔵 試飲付!酒蔵ご見学
創業明治40年。高梁川の伏流水と岡山県産米を使い、旨口の酒を造っています。日本酒以外にも焼酎とリキュールも製造しています。今回は酒蔵のご見学と試飲をご用意しております。
ご昼食は、名物岡山ばらずし付きひなまつり御膳をご用意しております。
おせんべいやあられの直売所でオリジナルおせんべい手焼き体験
焼きたての新鮮なおかきやおせんべいを販売する工場直売店。規格外せんべい(われてしまったもの)をお詰めした「われせん」やお買い得なセット商品など工場直売店ならではの独自企画商品を多数取りそろえています。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 広島日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援 ワクチン検査パッケージ】ガイド同行 節分草ハイキング
★★やっぱ広島じゃ割(全国旅行支援割)★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで ※宿泊のみ令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記における本人確認書類参照
◆免許証、運転経歴証明書(返納者)、マイナンバーカード、健康保険証のうちいずれか1点
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行旅行支援補助額 |
お支払い旅行代金 |
クーポン券 |
大人 ¥12,990 |
¥2,500 |
大人 ¥10,490 |
平日 ¥2,000 土・日・祝 ¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人12,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
-----------------------
★節分草ハイキング
春を告げる花・節分草は、総領町では自然と人の営みを象徴する花として大切に保護されています。
総領町では節分草の日本有数の自生地があり、市天然記念物に指定されています。
ハイキング初級
距離:約2.5㎞
時間:約1時間30分
標高差:約20m
スニーカーOK!
※少し坂道がございますがほぼ平坦な道です。
※時期により、自生地の中でご案内する場所が変わる可能性がございます。
上記の表記は目安としてご参考くださいませ。
★天空の梅林「満汐梅林」
小高い山の上に栽培される梅林は「ひと目千本の梅」といわれるほど密集しています。
静かな山の頂で、梅の香りに包まれて、ひと足早い春を満喫しませんか?
園内には、梅林神社・七福神を巡りながら、梅林の散策をお楽しみいただけます。
※園内多少の勾配がございます。
★ご昼食は、広島のブランド豚「六穀豚」を使用したランチをご用意しております。
世羅町ならではの食材を採り入れたランチをお楽しみください♪
【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 岡山日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援対象 ワクチン検査パッケージ】 全国旅行支援再スタート記念企画 リニューアルして復活!おかやま冬の味覚めぐり
★★全国旅行支援 “おかやまハレ旅応援割”★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで ※宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援補助額 |
お支払い旅行代金 |
クーポン券 |
大人 ¥14,800 |
¥2,900 |
大人 ¥11,900 |
平日¥2,000 土・日・祝¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人14,800円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
全国旅行支援再スタート記念企画 リニューアルして復活!おかやま冬の味覚めぐり
いちご1パックのお土産とさらに、選べるお土産付き!日生産 殻付き牡蠣 約1㎏ or 岡山県産和牛 約200g
①岡山県最大級!いちご食べ比べ!いちご狩り食べ放題
②ANAクラウンプラザホテルで牛ロースステーキランチ
③嬉しいいちご1パックお持ち帰り♪
④白壁の蔵屋敷、なまこ壁など趣ある景観が楽しめる 倉敷美観地区ご散策約1.5時間
⑤倉敷市船穂町産のマスカットをふんだんに使用したふなおワイナリーの施設ご案内とショッピング
⑥さらに、嬉しいふなおワイナリーオリジナルワインの試飲付!
⑦自分で作って食べる!いちご大福作り体験
⑧新鮮野菜や果物が揃う農産物直売所でショッピング
⑨岡山銘菓ショッピング
⑩ゆったり8:00出発・早めの19:00頃到着(高松駅)
※コースランチのお写真はイメージ写真です。
お魚料理はついておりませんので、予めご了承ください。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
★★全国旅行支援 “おかやまハレ旅応援割”★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで ※宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援補助額 |
お支払い旅行代金 |
クーポン券 |
大人 ¥16,990 |
¥3,000 |
大人 ¥13,990 |
平日¥2,000 土・日・祝¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人16,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
チャーター船で行く!椿の島 飛島ウォーキングと映画の島 真鍋島・漁師の島 高島
・椿の島 飛島(ひしま)
飛島は、約300本の椿が自生し、島を周遊する約4㎞のハチマキ道を廻ってお楽しみいただけます。椿の実を搾った椿油は島の特産品として有名です。奈良時代から平安時代にかけての祭祀遺跡が発見されたことでも知られています。
飛島ウォーキング:距離 約4㎞、時間 約2時間 ※急な坂道があります。
・歴史と映画の島 真鍋島
真鍋島は、岡市笠岡港住吉乗り場から約18kmにある島です。平安時代末期に藤原氏の一族が水軍の根拠地を置いて真鍋氏を名乗り、全盛期には付近の島々をことごとく支配下に治めていたという説や、源平合戦で平家方に属した真鍋氏の城趾や供養のために建てたと伝えられる石造宝塔などの史跡があり、また西行法師の「山家集」に詠まれるなど、歴史を今に伝える記録や史跡・行事の多さは、笠岡諸島でも随一です。
・漁師の島 高島
古くから瀬戸内海航路の要衝として栄えたといわれ、古事記に記されている神武天皇東征の際の高島行宮(あんぐう)が置かれた島、という説もあります。かつては採石業と海運業が盛んだったそうですが、島の漁師が獲った新鮮な魚を提供する民宿や、風景を目当てに訪れる観光客の増加などもあり、今では観光と漁業の島となっています。
ご昼食は、高島で地元でとれた刺身付漁師ランチをご用意しております!
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 三重日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援対象(1/18以降コース) ワクチン検査パッケージ】2023年の初詣はお伊勢さんへ!伊勢神宮両参り
★★全国旅行支援 “おいでよ!みえ旅”キャンペーン(全国版)★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで
※3k1499の本コースは1/18水以降を全国旅行支援対象とします
※日帰りは令和5年3月30日発まで。宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】
・全国47都道府県にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
・各市町村の要請の遵守◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記本人確認書類参照(※原本が必要です)
◆マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、健康保険等被保険者証
海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書等とします。(いずれも住所記載欄のあるもの)
ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる①と②の書類のうち、①を2つ又は①を1つ及び②を1つの組み合わせであれば、本人確認書類として提示可能です。
① 年金手帳、介護保険被保険者証、年金証書等の証書等
② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
なお、家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証等)で足りるものとします。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
お支払い旅行代金(一例)
旅行代金 ¥16,990円
全国旅行支援補助金 ¥3,000円
旅行代金お支払額 ¥13,900円
地域クーポン
平日 ¥2,000円分
土・日・祝日 ¥1,000円分
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊勢神宮両参り 内宮・外宮・おかげ横丁
・外宮
受大御神は御饌都神(みけつかみ)とも呼ばれ、御饌、つまり神々にたてまつる食物をつかさどられています。このことから衣食住、ひろく産業の守護神としてあがめられています。
・内宮
皇室の御祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ) をお祀りしています。内宮の奥に広がる神路山・島路山を源とする五十鈴川の川上に鎮座しています。五十鈴川の清流にかかる宇治橋を渡ると参道は深い森につつまれ、静かで神々しい空気を感じることができるでしょう。
・おはらい町・おかげ横丁
宇治橋から五十鈴川沿いに続く800メートル石畳にはおみやげ屋、飲食店が立ち並びます。伊勢名物 赤福本店や伊勢志摩ならではの食べ物もございます。楽しいスポットが盛りだくさんです。
ご昼食は、松阪牛すき焼き・あわび陶板焼き・イセエビ・てこね寿司・伊勢うどんの5大味覚御膳をご用意しております。
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 岡山日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援対象 ワクチン検査パッケージ】その日取れたての新鮮な牡蠣を使用! 室津牡蠣食べ放題
★★全国旅行支援 “おかやまハレ旅応援割”★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月31日(金)まで ※宿泊は令和5年4月1日(土)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援 補助額 |
お支払い 旅行代金 |
クーポン券 |
大人 ¥14,990 |
¥2,900 |
大人 ¥12,090 |
平日¥2,000 土・日・祝¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人14,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
室津より直送!その日取れたての新鮮な牡蠣を使用!
室津牡蠣食べ放題
焼き牡蠣・蒸し牡蠣・牡蠣フライ・牡蠣めし・牡蠣汁・牡蠣のアヒージョが食べ放題!
思う存分、牡蠣をお楽しみください!
・新鮮な日生牡蠣が揃う!ひなせの台所『五味の市』ショッピング
「五味の市」の愛称で親しまれている日生町漁協の魚市場。瀬戸内海産にこだわった季節の新鮮な魚介が格安でたくさん並びます。
・大願成就 赤穂大石神社
赤穂義士を祀る神社。ご祭神大石内蔵助を始め四十七義士が1年10ヶ月の間苦労を重ねお殿様の仇を討ったことにより「大願成就」「心願成就」の神として全国の方々より崇敬を集めています。
嬉しいお土産付き!殻付き室津牡蠣約1㎏
ご自宅に帰ったあとも、牡蠣をお楽しみいただけます。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援 ワクチン検査パッケージ】S席で観る!宝塚歌劇月組公演
兵庫
★★全国旅行支援 ひょうご旅しようキャンペーン ワイド★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月30日(木)まで ※宿泊のみ令和5年3月31日(金)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆新型コロナウイルス感染状況等によっては本事業を中断・終了・実施条件を変更する場合があります。◆旅行中は「新しい旅のエチケット」や「ひょうご旅スタイル」を実行してください。◆旅行中は毎日検温をしていただき、発熱している場合や風邪などの症状がある場合は、宿泊施設、保健所の指示に従ってください。◆国・県等からの制限や要請を守っていただき、確実な感染防止対策が講じられていることを前提に適切なご旅行をお願いします。◆本人・居住地確認は同行者も含めて旅行者全員について実施します。運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなどをご持参いただき、宿泊施設のチェックイン時、旅行商品の購入時にご提示のうえ、所定の様式に氏名・住所を記載してください。
◆新規予約の受付停止
・兵庫県の重症病床使用率35%を超え、かつ急激な感染拡大が継続する状況となったとき
キャンペーンの利用停止
・出発地または旅行先が、都道府県の感染状況レベル3または、まん延防止等重点措置の適用地域になったとき
キャンペーンの利用停止により規定のキャンセル料が発生した場合、宿泊施設及び旅行会社が定める約款や条件書等に基づき、利用者負担となりますので、予めご了承ください。
県は、割引の停止を理由に既存予約をキャンセルした場合であっても、キャンセル料の補填は行いません。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記兵庫県における本人確認書類参照
◆マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、健康保険証、旅券(パスポート)等
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援補助額 |
お支払い旅行代金 |
ひょうご旅クーポン券 |
大人 ¥23,800 |
¥3,000 |
大人 ¥20,800 |
平日 ¥2,000 休日 ¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人23,800円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
-----------------------------------
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆日本にお住まいの方が限定のキャンペーンです。
・本商品は、ワクチン接種済(3回接種)であること又は確認日の 3 日前以降(抗原定性検査の場合は前日又は当日)の検体採取による検査結果が陰性であることが条件となります。
・検査結果通知書は、①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限が明記されているものをご提示ください。
・通知書に④検査所名(医療機関または民間検査機関)が必要な為、個人で市販の検査キットを使用して簡易的に検査したものは不可となります。
・予防接種済証等は撮影した画像や写し等の提示でも問題ありませんが、お名前と接種回数が鮮明にわかるようにご注意ください。
・陰性検査結果が陽性の場合、検査結果が「判定不能」であった場合、確認書類を持参しなかった場合、検査結果の判明が出発に間に合わなかった場合、ワクチン接種3回が完了していない場合等 参加の条件を満たさなかった場合は、補助が受けられません。
・複数人の参加者の申し込みをされている場合に、グループの一部の方が条件を満たさない場合は該当者のみ補助が受けられません(兵庫県の場合)。
※各都道府県により異なります。
S席で観る!宝塚歌劇 月組公演 宝塚歌劇オリジナルトートバッグ(非売品)プレゼント!
平安朝クライム『応天の門』-若き日の菅原道真の事-
原作/灰原 薬「応天の門」(新潮社バンチコミックス刊)
脚本・演出/田渕 大輔
月刊コミックバンチで連載中の灰原薬氏による「応天の門」は、学問の神様と称される菅原道真と、平安の色男・在原業平が手を携え、都で起こる怪事件を次々と解決していく様を描く歴史サスペンス。2017年に文化庁メディア芸術祭マンガ部門で新人賞を受賞するなど、歴史漫画として高い評価を得るこの作品を、宝塚歌劇ならではの演出で舞台化致します。
ラテン グルーヴ『Deep Sea -海神たちのカルナバル-』
作・演出/稲葉 太地
海底の奥深く、地球のマントルに近い熱くたぎる場所で海の神が治める世界のカルナバルが幕を開ける!海底神殿に集う海神たちが、見たこともないような深海の美を繰り広げる情熱のカルナバル。月城かなとを中心とした月組生達の魅力はじけるラテンショーで、熱いグルーヴに満ちた魅惑の世界をお届け致します。
ご昼食は、宝塚ホテルでフレンチフルコースランチをご用意しております。
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 大阪日帰りバス
- 出発決定日あり
【全国旅行支援対象 ワクチン検査パッケージ】32名様限定! マスA席で観る!大相撲三月場所
★★全国旅行支援 大阪いらっしゃいキャンペーン ★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年3月30日(木)まで ※宿泊のみ令和5年3月31日(金)チェックアウトまで
【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆新型コロナウイルス感染状況等によっては本事業を中断・終了・実施条件を変更する場合があります。◆旅行中は「新しい旅のエチケット」を実行してください。◆旅行中は毎日検温をしていただき、発熱している場合や風邪などの症状がある場合は、宿泊施設、保健所の指示に従ってください。◆国・県等からの制限や要請を守っていただき、確実な感染防止対策が講じられていることを前提に適切なご旅行をお願いします。◆本人・居住地確認は同行者も含めて旅行者全員について実施します。運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなどをご持参いただき、宿泊施設のチェックイン時、旅行商品の購入時にご提示のうえ、所定の様式に氏名・住所を記載してください。
◆新規予約の受付停止
・大阪府の重症病床使用率35%を超え、かつ急激な感染拡大が継続する状況となったとき
キャンペーンの利用停止
・出発地または旅行先が、都道府県の感染状況レベル3または、まん延防止等重点措置の適用地域になったとき
キャンペーンの利用停止により規定のキャンセル料が発生した場合、宿泊施設及び旅行会社が定める約款や条件書等に基づき、利用者負担となりますので、予めご了承ください。
県は、割引の停止を理由に既存予約をキャンセルした場合であっても、キャンセル料の補填は行いません。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記大阪府における本人確認書類参照【原本をお持ちください】
◆マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、健康保険証、旅券(パスポート)等
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
全国旅行支援 補助額 |
お支払い 旅行代金 |
地域クーポン券 |
大人 ¥39,990 |
¥3,000 |
大人 ¥36,990 |
平日 ¥2,000 土・日・祝 ¥1,000 |
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人39,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
-----------------------------
32名様限定!
マスA席で観る!大相撲三月場所
大阪場所は昔から「荒れる春場所」と呼ばれ、大波乱が起きることが多いと言われます。優勝候補が脱落したり、思わぬ力士が快進撃を続けるのが春場所です。
大相撲の迫力ある相撲を堪能でき、さらにお弁当やお土産なども付いてきます。野球場と違ってフェンスなど無いので、支度部屋からのっしのっしと土俵へ歩いていく姿を、至近距離で見ることが出来ます。これこそ大相撲生観戦の魅力をたっぷりご堪能ください。
12大特典付!!
①上幕ノ内弁当二段御膳
②炊込お弁当
③缶ビール(350ml)
④清酒(180ml)
⑤缶お茶
⑥缶ジュース
⑦枝豆
⑧おつまみ焼き鳥
⑨おつまみ
⑩和菓子2点
⑪相撲土産3点
⑫大相撲ショッピングバッグ
※主催者の都合により出場者が変更となる場合でも「大相撲三月場所」が中止にならない限りツアーは催行いたします。
※マスA席とは正面・向正面では5列目~8列目、東面・西面では5列目~6列目迄に位置するお席です。1.3m四方の鉄パイプで仕切られた中に座布団が敷いてあり、4名様でお座りいただきます。
(座椅子は使用できません。)あなぶきツアーのお客様とご相席いただくようになります。
(入場券提供先:大相撲案内所 本家、チケット代12,000円+ご飲食お土産代14,000円を含みます)
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |