次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

検索結果

検索条件に該当するツアーは15件です

テーマ:【教養・歴史、美術館、工場見学・体験、ガイド付ツアー】

再検索
旅行代金 16,990円
旅行日数 1日
出発日 6月27日・29日・30日
7月1日・6日・7日・11日
コース番号 3P1113


現地ガイドツアー付きでご案内!京都迎賓館一般公開


京都迎賓館は、日本の歴史、文化を象徴する都市・京都で、海外からの賓客を心をこめてお迎えし、日本への理解と友好を深めていただくことを目的に、平成17年(2005年)4月に開館した国の迎賓施設です。

歴史的景観や周辺の自然環境との調和を図るため、日本の伝統的な住居である入母屋屋根と数寄屋造りの外観をいかし、築地塀を巡らせた品格のある和風の佇まいを創出しています。

建設に当たっては、数寄屋大工、左官、作庭、截金(きりかね)など、数多くの伝統的技能を活用し、京都を代表する伝統技能者の技が生かされています。また、調度品についても西陣織や蒔絵(まきえ)、漆などの伝統的技能を活用した家具を配置しています。


※迎賓館の見学を申請中です。出発決定までもうしばらくお待ちくださいませ。
※小学生以下はご参観いただけません。
※国公賓等の接遇その他迎賓館の運営上の都合により、一般公開が中止となる場合があります。
※写真撮影は可能ですが、業務用大型カメラ及び三脚・脚立の持ち込みはできません。


約1,000株の桔梗 廬山寺

平安中期に元三大師によって船岡山に創建され、元亀2年(1571)、現在地に移動しました。紫式部の邸宅跡であり、源氏物語執筆の地とされる。物語にちなんだ桔梗のお寺としても有名で、6月から9月初旬には本堂前の「源氏の庭」に紫色の可憐な花が咲き誇ります。

 

【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

目的地 京都
食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 19,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 4月26日
    コース番号 3S827

    志国土佐 時代(とき)の夜明けのものがたり~煌海(きらめき)の抄~

    ごめん・なはり線の車窓からは雄大な太平洋の景色をお楽しみいただけます。幕末の歴史を象徴する1号車「クロフネ」は木調に青空のデザインで龍馬が見た蒸気船をイメージさせる空間です。龍馬たちが水平の向こうに夢見た新しい時代の夜明けを連想させる2号車「ソラフネ」は白を基調に空間をデザインした天井で未来感を演出します。沿線では地域の皆さまのあたたかいおもてなしが待っています。車内では、龍馬が愛したシャモ(軍鶏)肉とひがしこうちの山の幸、海の幸をふんだんに使用した、和・洋・中の彩り豊かな料理をいただきます。

     

    伊尾木洞(いおきどう)

    国の天然記念物に指定されているシダ群落と、約300万年前に堆積した地層からなる洞窟です。国道から徒歩数分の場所にあることも相まって、洞窟を抜けると、まるで太古の時代にタイムスリップしたかのような感覚にしてくれます。(洞窟内は小さな川があり、蛇が出る場合もありますので、足元のしっかりした靴の着用をお願いします。)

     

    岩崎弥太郎生家

    「東洋の海上王」と呼ばれ、三菱財閥の礎を築いた岩崎彌太郎。彼の生家は、安芸市内より北へ約3㎞、井ノ口にあります(修復保存)。この家は、彌太郎の曽祖父・弥次衛門が郷士の株を売って1795年ごろ建築したもので、わら葺の平屋です。生家の西側と後方にある土蔵の鬼瓦には「三階菱」の岩崎家の紋がつけられており、現在の三菱マークの原型といわれています。三菱グループ源流の地として、多くの起業家・経済人が訪れます。

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 高知日帰りバス
    • 出発決定日あり

    現地ガイドとめぐる!佐川町あるき

    旅行代金 11,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 4月29日
    5月1日・11日
    コース番号 3S828

    牧野富太郎博士のことをたくさん知りたい!そんな方におすすめのまち歩きと牧野公園の草花ガイドを合わせたコースです。
    佐川町上町地区は、江戸時代領主である深尾家(土佐筆頭家老)の城下町で、主に商人が居を構えたまちでした。また、牧野富太郎博士の生誕地でもあります。
    まち歩きでは、牧野富太郎博士が子どもの頃遊んだ場所や生家をめぐり、エピソードを交えながら博士の往年の姿を偲びます。牧野公園の草花ガイドでは、牧野博士ゆかり草花の話を聞くだけでなく、季節の植物に触れたり匂いを嗅いだり、花びらの形をじっくり観察しながら公園内を散策してまわります。
    ※公園内は頂上まで緩やかな坂が続きます。
    【距離:約3.5㎞ 時間:約2.5時間 スニーカーOK】

    ご昼食は、アンケートハガキでお声を多数いただいておりました、大正2年創業のうなぎ専門店「大正軒」にて、
    絶品のうな重ランチをご賞味ください!

    【運行バス会社:四国中央観光バスまたは同等クラス】

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 199,900円~249,900円
    旅行日数 4日間
    出発日 5月22日
    コース番号 4A70

        ここが違う!10大ポイント
     
    ①台湾を代表する5つ星ホテルにご宿泊
    かつて日本の首相や米大統領も宿泊された歴史と伝統を受け継ぐホテル
     
    ②しかも、本館指定。人気のシティービュー側のお部屋をご用意
     
    ③3連泊だからお荷物を置いてらくらく観光。移動も少なくゆったりした行程です。
     
    ④ホテルは日本語対応の係員が常駐!ホテルでも安心です
     
    ⑤初めてでも安心!高松空港から安心の添乗員同行
     
    ⑥なんと3泊7食付(機内食含まず)全観光付です
     
    ⑦高松空港指定駐車場が期間内無料
     
    ⑧お客様の声に応えて!故宮博物院ではたっぷり約2時間滞在
     
    ⑨夜市や地元スーパーにもホテルから徒歩圏内!地元の熱気を体感
     
    ⑩美食を味わう!台北のベスト上海レストランに選ばれたシャングリラホテル内
    39階の酔月楼など有名店のお食事をお楽しみ
     
     
    ■圓山大飯店
    台北圓山大飯店は、前方は基隆河、後方は陽明山、東は松山、西は淡水河を一望できる14階建て中国宮殿様式が特徴のホテルです。1952年の創業以来、圓山の中腹に高くそびえる、赤い柱と金の瓦の威風堂々たる優雅な外観や、醸し出される豪華絢爛でクラシカルな雰囲気が人々を魅了し続け、台湾のシンボルとなっています。
     
    ■故宮博物院
    中国4000年の歴史を体感できる観光スポット。中国歴代皇帝の至宝を約2万点展示しており、貴重な所蔵品を見ることができます。広大な敷地には、山々を背景にして建つ3階建ての本館や、約7000坪の本格的な中国式庭園があり、みどころたっぷりです。
     
    ■十分
    十分の町の中心部にあるのが十分老街という商店街です。 商店街の中心に線路が走っている驚きの風景が。十分老街のメイン通りには名物のランタン屋さんや雑貨屋さんなどが多く、地元のグルメを楽しめる飲食店やカフェなども多く集まっています。
     
    ■九
    台湾北部の山間に位置、海を一望できる風光明媚な街並みが魅力的。金鉱発掘の街として発展しましたが、閉山に伴い衰退。現在は、狭い路地や石段、赤い提灯がレトロな雰囲気を醸し出し、まるで映画のような風景が人気です。
     
     

    目的地 海外
    食事 朝食:3回 昼食:2回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 119,900円~124,900円
    旅行日数 2日間
    出発日 9月22日・30日
    コース番号 6V65

    ★★ロイヤルセレクション極上の旅 壱岐リトリート海里村上by温故知新で過ごす「極上の壱岐の島」★★

    ◆壱岐リトリート「海里村上by温故知新」         https://iki.by-onko-chishin.com/
    ・わずか12室。全室源泉掛け流し露天風呂付き客室の離島リゾート。
    ・2020年客室がリニューアル!
    ・絶景の景色を眺めながらゆったり過ごす島時間!全室テラス付きオーシャンビューの客室。
    ・「壱岐牛」「鮑」「サザエ」など玄界灘の宝石の味覚が詰まった和会席のご夕食。
    ・海里村上の温泉は、温泉とみなされる基準値の約17倍という超高濃度温泉で、空気に触れると金色に染まる天然温泉です。
    殺菌力と保湿力が高く、肌の角質を落としつつ潤いを保つ美肌の湯として貴重な温泉。

     

    ◆壱岐の島はガイド付きで充実の観光!10のお楽しみ♪
    ①「左京鼻」壱岐を代表する景勝地のひとつで、およそ1km続く断崖絶壁の光景は圧巻です。
    ②「はらほげ地蔵」海女の里として知られる八幡浦の海中に祀られている「はらほげ地蔵」
    ③「月讀神社」潮の干満など月にまつわる全ての行い、安全や航海安全などの願いごとを聞き入れてくださると言われています。
    ④「壱岐の蔵酒造」代表商品は「壱岐の島」ほのかな米の甘みと香ばしい麦の香りが絶妙な調和。
    ⑤「住吉神社」国の重要無形文化財「壱岐神楽」をご鑑賞。
    ⑥「猿岩」壱岐のシンボル!そっぽを向いた猿にそっくりの海蝕崖。
    ⑦「砲台跡」一度だけ試射が行われたのみで、実戦で使用されることなく終戦後に解体されました。現在は跡地のみが残る戦争遺産となっています。
    ⑧「スーパーバリューイチヤマ」島特産品のお買い物。
    ⑨「丘の辻展望台」壱岐を一望する絶景地。
    ⑩「原の辻一支国王都復元公園」魏志倭人伝(ぎしわじんでん)に記された「一支国」の王都に特定された遺跡。

    【運行バス会社:壱岐交通または同等クラス】

     

     

     

    目的地 九州・沖縄
    食事 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る