次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

検索結果

検索条件に該当するツアーは100件です

すべてのツアー 

再検索
旅行代金 18,990円
旅行日数 1日
出発日 6月12日・15日・18日・28日
コース番号 3K1673

化粧室付き夢紀行号で行く!憧れの奈良ホテル

創業115周年復刻フルコースランチ


創業100余年の歴史と伝統を誇る奈良ホテルは、風光明媚な奈良公園の高台に位置し、文化財指定の旧大乗院庭園に連なってます。瓦屋根の本館は桃山御殿風檜造り。和と洋を調和させた内装が、宮殿の香りをただよわせています。

ご昼食は、現在まで残る昔のメニューより、当時人気があったと推測されるメニューを再現した復刻フルコースランチをご用意しております。
オードブル・スープ・魚のムニエル・牛フィレステーキ・デザート・パン・コーヒー
お食事は100年以上前の重厚な銀器でお召し上がりいただけます。

また今回は、ホテルスタッフによる館内のご案内付き。
奈良ホテルにて唯一無二の食体験をお楽しみくださいませ。


・歴史のある町並み ならまち約2時間ご散策

目的地 近畿
食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 滋賀日帰りバス
    • 出発決定日あり

    赤い宝石 さくらんぼ狩り食べ放題

    旅行代金 15,990円
    旅行日数 1日
    出発日 6月1日・4日・7日・8日
    コース番号 3K1674

    赤い宝石 さくらんぼ狩り食べ放題

    関西では珍しいさくらんぼ狩りを食べ放題でお楽しみいただけます!
    「赤い宝石」とも呼ばれるさくらんぼを思う存分お召し上がりください。

     

    2025年3月オープン!人気菓子店たねや新施設「LAGO(ラーゴ)大津」ショッピング

    大津市由美浜に老舗和菓子屋「たねや」の新店舗が2025年3月にオープンしました。
    店舗併設のカフェでは、大きな窓から広大な琵琶湖の景色を眺めながらゆったりとしたカフェタイムをお過ごしいただけます。
    地元滋賀県の大学と共同開発した<近江八景>をテーマにしたお菓子や、「焼きたてたねやカステラ」の限定メニューなど、ここ『LAGO大津』でのみご購入いただける商品も必見です。


    ご昼食は、近江牛専門店でいただく近江牛すき焼きランチをご用意しております。

     
     

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • コマクサ(イメージ)
    旅行代金 13,990円
    旅行日数 1日
    出発日 6月7日・11日・15日
    コース番号 3K1675

    ~兵庫の2大植物園を巡る~

    ★六甲高山植物園

    海抜865mの六甲山頂付近に位置する植物園です。
    北海道南部に相当する冷涼な気候を利用し、世界の高山植物や寒冷地植物、六甲山自生植物など約1500種を栽培しています。それぞれの植物を、環境にあわせて野生に近い状態で植栽しています。

    開園は1933年(昭和8年)で、植物学者・牧野富太郎博士の指導を受けています。1955年には博物館相当施設に指定されました。

    見頃のお花:高山植物の女王 コマクサ・ニッコウキスゲ・エーデルワイスなど
    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    ハイキング初級 スニーカーOK  距離:約 1.5~2km 時間:約1時間 標高差:約15ⅿ 

    ★神戸市立森林植物園

    神戸市立森林植物園のアジサイは、なんといっても数が多いところが自慢!
    「あじさい園」や「アナベルの丘」などには25種350品種、約5万株のアジサイが植えられており、あまり見かけないような珍しい品種のアジサイを観察することもできます。
    アジサイの色も青や水色、ピンク、紫、白と多種多様です。
    ご散策をお楽しみください!

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 兵庫日帰りバス
    • 出発決定日あり

    期間限定!淡路島びわ狩り食べ放題

    旅行代金 12,990円
    旅行日数 1日
    出発日 6月10日・16日・19日
    コース番号 3K1676

    期間限定!淡路島びわ狩り食べ放題

    兵庫県のなかでも淡路地域がびわの主な産地であり、生産量も全国トップレベルです。淡路島のびわ栽培は、江戸時代からはじまったという古い歴史もあります。
    今回は、びわ狩り食べ放題を約30分お楽しみいただけます。
    さらに、嬉しいお土産付き!お1人様につき、びわを1パックずつご用意させていただきます!!
    この時期にしか食べれないびわを思う存分お楽しみください!

     

    淡路夢舞台公苑温室 あわじグリーン館
    館内設備の老朽化により2024年4月から休館していましたが、1年間にわたる工事を終え、3月20日にリニューアルオープンしました。
    世界的建築家の安藤忠雄氏が手掛けた高さ約20mの大空間に、圧倒されるほどのダイナミックな植物や希少な植物、世界の珍しい植物が集められています。

     

    ご昼食は、淡路の食材を使用した淡路牛すき焼き付きあわじ御膳をご用意しております。

     

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

     

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 大阪中之島美術館イメージ
    旅行代金 14,990円
    旅行日数 1日
    出発日 6月26日・29日
    コース番号 3K1677

    伊藤若冲と円山応挙がそれぞれ一隻ずつを手がけた二曲一双屏風を公開

    会場:大阪中之島美術館 4階展示室
    会期:2025年6月21日(土)– 8月31日(日)
    https://koumyakuten2025.jp/index.html
     
     

    【みどころ】
    近年、「日本美術ブーム」ともいうべき状況が続いています。かつては、西洋美術に比べて人気がなかった日本美術。しかし、世紀の変わり目あたりから状況は徐々に変わってきました。そんな「日本美術ブーム」を牽引してきたのは、間違いなく江戸時代の画家、伊藤若冲(1716~1800)です。2000年に京都国立博物館で開催された「没後200年 特別展 若冲」をきっかけとして、空前の「若冲ブーム」が巻き起こり、2016年に東京都美術館で開催された「生誕300年記念 若冲」展には、なんと46万人もの観客が詰めかけたのです。しかし、そんな若冲も、2000年以前には一般の人々にとっては日本美術の「知られざる鉱脈」でした。


    2000年代以降、有名な作品が数多く展示されるような日本美術の展覧会には、何十万人もが詰めかけるようになりました。コロナ禍が終息した今後、日本美術に対する注目度はますます高まっていき、国宝、重要文化財などを多数展示する展覧会が続々と企画されています。しかし、この「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」は、すでによく知られた作品を呼び物として企画するものではありません。これまでほとんど注目されていないもの、一部の研究者は熱心に研究しているものの、一般の方々にはほとんど知られていないものなど、「知られざる鉱脈」としての日本美術を、多くの人々に観ていただきたいという思いで企画された展覧会です。

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 露天風呂(イメージ)
    旅行代金 36,990円~48,990円
    旅行日数 2日間
    出発日 5月16日・23日・25日・31日
    6月6日・12日・14日・25日
    コース番号 3M166

    ★★★人気コースがシリーズ化!!選べるグルメと温泉ミステリー!ツアーなのに食べたい物を選べます!!★★★

    ご宿泊は飛騨高山温泉 ホテルアソシア高山リゾート

    <おすすめのポイント>
    ・選べるご夕食!飛騨のこだわり食材たっぷりバイキング飛騨牛の鍋付き和会席ご夕食
    ・お部屋と露天風呂からこの時期限定!冠雪の美しい北アルプスの大パノラマの絶景をお楽しみ!
    ・飛騨随一!男女入れ替えで10種類の露天風呂と2種の内湯を湯めぐり♪
    にっぽんの温泉100選「飛騨高山温泉」の湯を満喫!
    ・5つ星のお宿に選出
    ・安心のベットのお部屋をご準備!

    ◆選べる昼食 メインが選べる!本格フレンチのコースランチ

    フランスの邸宅をイメージしたおしゃれ空間でいただく
    お肉とお魚 選べるメインのフレンチコースランチ
    %E8%82%89%E6%96%99%E7%90%86%E3%80%80%E9%AD%9A%E6%96%99%E7%90%86%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
    選べるメイン料理  お肉(イメージ)       選べるメイン料理  お魚(イメージ) 
    ※仕入れ状況によりメニューが変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。

    ◆観光地もミステリーツアーなので当日までのお楽しみ♪

    ・○○○ 地上100mからのスカイパノラマ
    ・○○○ 情緒のある街並みをご散策
    ・○○○ 透明度の高い湧水に蓮や鯉がよく映え、まさに名画のような絶景
    ・○○○ 季節の色とりどりのお花畑のご鑑賞
    4月見頃:チューリップ・ネモフィラ 5~6月見頃:バラ
    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    ~当日までどこに行くか想像しながらお楽しみください!~


    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

     

     

     

    目的地 ミステリー
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • (イメージ)
    旅行代金 44,980円~47,980円
    旅行日数 1泊2日
    出発日 5月2日・4日
    コース番号 3N499

    ★★★GWはコバルトブルーが綺麗な絶景地へ!!★★★

    ★SNSで日本一美しいと話題!「角島大橋」
    海と角島大橋を写真に撮っていただける「海ヶ瀬公園」で写真タイム!
    ※例年GWは角島大橋の渋滞がひどく、橋を渡って戻るのに1時間以上かかる場合がございます。
    当日の渋滞状況を見て橋は渡らない場合がございます。予めご了承くださいませ。

    ★海に映える赤い神社の絶景鳥居「元乃隅神社」
    山口県屈指の絶景スポットとして人気があります。
    昭和62年から10年間かけて奉納された123基の鳥居が、龍宮の潮吹側から100m以上にわたって並ぶ姿は圧巻です。
    現在、世界中から注目される神社です。

    ★日本最大級のカルスト台地「秋吉台」
    見渡す限りの草原と白い石灰岩の絶景は圧巻です。

    ★透き通ったブルーの湧水「別府弁天池」
    目を疑うほどに透き通ったクリスタルブルー。
    毎秒186リットル、毎分11トンもの水が池の中央部から絶えることなく湧き続け、
    枯れることなく、千年以上も前からここにこうして在り続けてきた場所です。

    ★錦帯橋
    日本三名橋の1つに数えられる全長約200mの美しい五連アーチの木造橋。
    江戸時代初期の1673年に創建されたもので、長さ193.3m 幅5mの五連アーチを描いています。

    【ご宿泊】萩温泉郷・萩観光ホテル
    ・A4ランク以上!長州和牛付きふぐ会席。
    ・萩湾を一望する露天風呂。

    目的地 山陰
    食事 朝食:1回 昼食:0回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 39,990円~47,990円
    旅行日数 1泊2日
    出発日 5月5日・18日・25日
    6月29日
    コース番号 3N500

    ★昨年復活した大人気SL指定席がGWに確保できました!!

    SLやまぐち号

    山陰の小京都・津和野からリンゴで有名な鍋倉や新緑の長門峡を走りながら大内文化の風情を残す山口駅を目指します。SLがけん引する35系客車は、SL全盛期に活躍した旧型客車を最新の機能を備えながら当時の形状で再現し、快適性とレトロ感を両立しています。懐かしい汽笛の音と迫力ある蒸気機関車の旅をお楽しみください。
    ◆動画でチェック!SLやまぐち号公式YouTube(JR西日本)>>

    %E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8

    目的地 山陽
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 島根日帰りバス
    • 出発決定日あり

    足立美術館春季特別展と牡丹咲く由志園

    (イメージ)
    旅行代金 13,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 4月30日
    5月4日
    コース番号 3N501

    ★足立美術館春季特別展
    開館55周年記念「横山大観の軌跡」
    絶筆「不二」を含む名品を一堂に

    横山大観をはじめとする近代日本画や北大路魯山人の陶芸などを中心に総数約2000点を所蔵する美術館。
    横山大観の他、竹内栖鳳、上村松園、橋本関雪、榊原紫峰ら近代日本画コレクションをはじめ、院展作家を中心とした現代日本画、北大路魯山人の陶芸・書画、さらに童画、木彫、漆芸などの魅力的な作品があります。
    また5万坪の日本庭園は、米国の日本庭園専門誌「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」による庭園ランキングで、2003年から22年連続で庭園ランキング日本一に選ばれています。
    開館55周年を記念し、コレクションの中心である横山大観作品が一同に展示されるこの機会をお見逃しなく!

    ★大根島・日本庭園由志園
    由志園の庭園は約1万2千坪の池泉廻遊式日本庭園。
    奥出雲の鬼の舌震、斐伊川の豊かな流れ、宍道湖の水面、中海の岩礁や水面に映る
    霊峰大山など、庭園各所で出雲の風景を模した出雲の國の箱庭です。
    4月中旬からは牡丹が咲き誇り、GW期間(4/29~5/6)は庭園の池泉に牡丹が浮かびます。

    目的地 山陰
    食事 (お弁当)
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 山口宿泊バス
    • 出発決定日あり

    一度は行きたい!青の絶景とご当地グルメ旅

    (イメージ)
    旅行代金 36,800円~44,800円
    旅行日数 1泊2日
    出発日 5月16日・21日・27日
    6月12日・17日・27日・29日
    7月2日・11日・15日・18日
    コース番号 3N502

    ★★★一度は行きたい!青の絶景観光地&グルメ&1泊5食付き!★★★

    ◆角島大橋
    「日本一美しい」とSNS等で話題沸騰!
    まるで海外のリゾート地に来たような気分に浸ることができます♪
    コバルトブルーの海と角島大橋の絶景を写真に収めていただける展望台にご案内。
    また、観光バスで角島大橋を渡ります!

    ◆元乃隅神社
    「日本で最も美しい場所31」に選出!
    日本海に向かって123基の赤い鳥居が連なる景色が圧巻の元乃隅神社。
    赤い鳥居、青い海、緑の大地のコントラストが美しい場所です。

    1泊5食付き!!
    ・1日目ご昼食:岡山名物駅弁「栗おこわ弁当」
    ・お宿で山口名物が詰まった和会席のご夕食。
    (A4ランクながと和牛陶板焼き・とらふくてっさ・ふくちり・ふく唐揚げなど)
    ・お宿でのご朝食。
    ・2日目ご昼食:山口県を代表する郷土料理「瓦そば」付御膳
    ・2日目ご夕食:広島名物駅弁「夫婦あなご弁当」

    ご宿泊は長門湯本温泉・山村別館
    山口県でもっとも古い約600年の歴史をもつ長門湯本温泉。泉質はアルカリ性単純温泉で、無色透明。
    アルカリ度はかなり高く「美肌の湯」とよばれています。
    ご夕食はA4ランクながと和牛陶板焼きやふぐ会席をご賞味!
    お部屋は12畳以上のお部屋確約でご用意いたします!

    【運行バス会社:四国中央観光バスまたは同等クラス】

    目的地 山陰
    食事 朝食:1回 昼食:2回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る