日帰りバス 香川 日帰り 出発決定日あり

【2か所ともガイドが同行!】怪石&紅葉2大ハイキングin小豆島

せんじょがん 提供:小豆島観光協会
寒霞渓ロープウェイ©小豆島総合開発株式会社
四方指展望台からの景色
四方指展望台 提供:小豆島観光協会
ハイキング後の生チョコケーキ
マルキン醤油記念館 提供:(公社)香川県観光協会
0せんじょがん 提供:小豆島観光協会
1寒霞渓ロープウェイ©小豆島総合開発株式会社
2四方指展望台からの景色
3四方指展望台 提供:小豆島観光協会
4ハイキング後の生チョコケーキ
5マルキン醤油記念館 提供:(公社)香川県観光協会
旅行代金(お一人様)

13,980円

出発日カレンダー・お申し込み
コース番号 3S0902
出発日 11月23日・27日
旅行期間 日帰り
目的地 香川
添乗員 あり
最少催行人員 15名

旅の見どころ

小豆島の怪石の歴史を巡る2大ハイキング♪
2か所ともガイドさんが同行するのが魅力です。

  • 【歴史ある怪石を巡る!豪華2大ハイキング】 ①寒霞渓表12景 ②天狗岩丁場

    ①片道はらくらくロープウェイ♪寒霞渓は日本三大渓谷美のひとつとして賞され、約1300万年前の火山活動によってできた岩塊が長い年月のや風化と侵食によって、奇岩と崖地が絶景を創りあげてきました。片道約1時間かけて歩く登山道からは、奇岩怪石の表情を間近で観察することができます。
    【見どころたくさん!四望頂/女羅壁/烏帽子岩/荷葉岳/層雲壇/画帖石/玉旬峰/蟾蜍岩/老杉洞/錦屏風/紅雲亭/通天窓】

    ②400年の時を超え、石切りの音が今にも聞こえてきそうな大坂城残石群。小豆島は石材の産出が非常に多く、石の島としても有名です。大坂城再築の際には、石垣の石として小豆島から多くの石が切り出され運ばれました。国の指定史跡となっており、その中でも最大規模を誇るのが「天狗岩丁場」です。そのなかでひときわ目立つ大きな天然石「大天狗岩」の推定重量は1,700tと言われています。

    寒霞渓 せんじょがん 提供:小豆島観光協会
    寒霞渓遊歩道 提供:小豆島観光協会
  • 島の食材を使った選べるご昼食 生チョコケーキ付♪

    ご昼食は、瀬戸内海を目の前に臨む小豆島のカフェレストラン&ホテル「SEASION」にてご賞味。
    地元小豆島の新鮮な食材を贅沢に使った料理をお楽しみください。小豆島出身のシェフが島中を探して厳選した食材はを使用。ぜひ穏やかな瀬戸内を眺めながら、ここでしか味わえない島の味を堪能してください。

    ヤマロク醤油さんの本桶仕込み醤油チキン
    島魚のさしみ手毬
    生チョコケーキ
  • 【マルキン醤油記念館ご見学】 国の登録有形文化財にも指定!

    100年以上前に建てられた歴史ある蔵で、しょうゆ造りを学ぶことができます。実際に使用していた大きな桶をくり抜いたトンネルなど見どころいっぱい。
    物産館では、限定商品や天然醸造蔵で仕込んだ初しぼり生醤油をつかったオリジナルの「しょうゆソフトクリーム」も人気です。

    マルキン醤油記念館提供:(公社)香川県観光協会
<表12景>
レベル:ハイキング初級
歩行時間:約1.5時間  歩行距離:約2km  標高差:約290m
 
<天狗岩丁場>
歩行時間:約40分  歩行距離:約500m ※一部急な階段がございます
スタッフ

小豆島は石の島としても有名です。ガイドさんと一緒にその歴史に迫りませんか?
そして、歩くことによって感じる島の魅力を紅葉の景色と合わせて存分にお楽しみください♪

行程

日程
スケジュール
1日目
<1日目>
高松港7:00頃集合~<フェリー>~土庄港=寒霞渓紅雲亭駅・・・
               
(ガイドと表12景コースを歩きます)・・・山頂駅=四方指展望台(さぬき100景のビューポイント)=山頂駅~                        
<ロープウェイ乗車>~紅雲亭駅=SEASION(選べるご昼食!ヤマロク醤油さんの

本桶仕込み醤油チキンor島魚のさしみ手毬/運動後のデザート♪生チョコケーキ付)=

天狗岩丁場(ガイドと大阪城石垣を支えた丁場を回ります)

=マルキン醤油記念館(国内最大規模の合掌造りの建物)
   
=土庄港~<フェリー>~高松港(18:30頃)


※休憩場所、時間、回数は道路状況などに合わせて変更致しますが、1時間半から2時間に1度休憩時間をお取りさせていただきます。

旅行条件

旅行期間 日帰り
最少催行人員 15名
添乗員 あり
お食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
運行バス会社 小豆島交通

出発日・ご旅行代金

ウェブサイトからのお申し込みは出発日4日前までとなります。

カレンダーに掲載の料金は、大人1名の旅行代金となります。
子供・幼児料金についてはインターネット予約画面にてご確認ください。

  • ※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。
  • ※実際の料金は、インターネット予約画面でお選びいただくお部屋の人数やオプションによって異なります。
  • ※ご用意できるお部屋の都合により、2名様からしかインターネット予約ができないコースもございます。もし1名でご参加をご希望の場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせください。
  • ※お申し込みの流れについては、ご予約からご出発までの流れをお読みください。

受付中

残席わずか・キャンセル待ち
(お電話にてお問い合わせください)

旅行代金

出発日 旅行代金
11月23日・27日 13,980円
  • ※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。
  • ※旅行代金は、大人1名の旅行代金です。子供・幼児料金についてはインターネット予約画面にてご確認ください。
  • ※実際の料金は、インターネット予約画面でお選びいただくお部屋の人数やオプションによって異なります。
  • ※ご用意できるお部屋の都合により、2名様からしかインターネット予約ができないコースもございます。もし1名でご参加をご希望の場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせください。
  • ※お申し込みの流れについては、ご予約からご出発までの流れをお読みください。

利用ガイド・注意事項

利用ガイド

予約から出発までの流れ

お申し込みからツアー出発までの流れです。

STEP1

ツアー予約

予約から1週間以内
STEP2

料金のお支払い

出発の1週間前頃
STEP3

最終案内

STEP4

出発

キャンセルについて

国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)

当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。

区分 取消料
一 次項以外の募集型企画旅行契約
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の20%以内
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の30%以内
旅行開始日の前日に解除する場合 旅行代金の40%以内
旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) 旅行代金の50%以内
旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%以内
貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 当該船舶に係る取消料の規定によります。
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。

代金(お一人様)13,980円