コース番号3K1679
びわ湖テラス(イメージ)
伊吹山(イメージ)
ビュッフェ(イメージ)
ホテル外観(イメージ)
琵琶湖を見下ろすようにそびえる打見山(1,108m)と蓬莱山(1,174m)の間に、ゆったりと広がるびわ湖バレイ。全長1,783m、高低差782.23mの山頂までは、日本一早いロープウェイでの空中散歩が楽しめます。
360度ガラス張りのキャビンからは、上昇とともに視界がぐんぐん開けて琵琶湖の輪郭が顕わになり、思わず声が出てしまうほどの絶景です。
2つの山頂エリアでお楽しみいただけるのが、「びわ湖テラス」です。
びわ湖テラスからは、琵琶湖を北から南まで一望することができます!絶景の天空リゾートをお楽しみください♪
滋賀県の最高峰(標高約1377m)で日本百名山のひとつ。岐阜県との境界をなし、山頂からは眼下に琵琶湖、比良、比叡の山々や日本アルプス、伊勢湾まで一望の大パノラマが広がります。
古来より著名な薬草や亜高山植物、野鳥、昆虫の宝庫としても有名で、山頂のお花畑は、国の天然記念物に指定されています。
花畑をめぐる遊歩道も整備されていて、7月中旬から8月中旬の見頃は多くの観光客で賑わいます。
7月中旬~下旬見ごろのお花
キンバイソウ、イブキトラノオ、シモツケソウ、クガイソウ、イブキジャコウソウなど。
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
まるで物語のなかに迷い込んだかのような唯一無二の世界観。
まず目に飛び込んでくるのが、「八幡山」を背景にし、屋根全体を芝に覆われた三角屋根の建物。
和菓子の「たねや」と、バームクーヘンが有名な洋菓子「クラブハリエ」のフラッグシップ店でのお買い物もあわせてお楽しみください!
湖中に朱塗りの大鳥居があり、国道161号をはさんで社殿が鎮座します。「白鬚さん」(しらひげさん)、「明神さん」の名で広く親しまれ、また近江の厳島(いつくしま)とも呼ばれる近江最古の大社です。
・総鉄イオンを多く含む茶褐色のお湯
・ラウンジや夕食時のドリンクはすべてサービス!スパークリングワイン・ビール・お酒各種・ソフトドリンクと充実!
・郷土料理、琵琶湖の湖の旬を楽しむビュッフェのご夕食をご堪能くださいませ。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 旅行代金 | 旅行期間 |
---|---|---|
近畿 | 36,900円~41,900円 | 2日間 |
出発日:7月13日・17日・25日
1日目 |
各地発(宇多津6:30=高松7:30=津田)=<明石大橋>=びわ湖バレイ(ロープウェイで琵琶湖の絶景を望むびわ湖テラスへご案内!)=白髭神社(近江最古の神社をご参拝)=メタセコイヤ並木(車窓)=メルキュール琵琶湖リゾート&スパ(泊)長浜太閤温泉は、長浜城跡に湧き出る総鉄泉の茶褐色の温泉です。滋賀ならではの食材を生かしたビュッフェのご夕食をお楽しみください。 |
---|---|
2日目 |
ホテル =<伊吹山ドライブウェイ>=駐車場・・・伊吹山山頂(標高1,377mからの絶景!高山植物の宝庫!季節のお花をお楽しみください。片道徒歩約30分。)・・・駐車場=近江八幡市(近江牛のすきやきのご昼食)=ラコリーナ近江八幡(メディアでも取り上げられる人気店でスイーツのお買物) =<明石大橋>=各地着(高松 20:00頃) |
旅行期間 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | あり |
お食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回 |
運行バス会社 | 琴参バスまたは同等クラス |
出発日 | 2~4名1室 | 1名1室 |
---|---|---|
7月13日・17日・25日 | 36,900円 | 41,900円 |
国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)
当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。
区分 | 取消料 | |
---|---|---|
一 次項以外の募集型企画旅行契約 | ||
イ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の20%以内 |
ロ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の30%以内 |
ハ | 旅行開始日の前日に解除する場合 | 旅行代金の40%以内 |
ニ | 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の50%以内 |
ホ | 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 | 旅行代金の100%以内 |
二 貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 | 当該船舶に係る取消料の規定によります。 | |
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。 |