宿泊バス 京都 2日間 出発決定日あり

ヒルトンのラグジュアリーブランド【ROKU KYOTOで過ごす至極の休日】ロイヤルセレクションシリーズ〜化粧室付き夢紀行号バス利用〜

0
1
2
3
旅行代金(お一人様)

189,000円~199,000円

出発日カレンダー・お申し込み
コース番号 6P0054
出発日 7月11日
旅行期間 2日間
目的地 京都
添乗員 あり
最少催行人員 20名
6P0054

ヒルトンのラグジュアリーブランド【ROKU KYOTOで過ごす至極の休日】ロイヤルセレクションシリーズ〜化粧室付き夢紀行号バス利用〜

スタッフ

こちらのツアーへのお問い合わせですね。下記の項目をご入力ください。

スタッフ

全般的なお問い合わせは、「よくあるご質問」もご利用ください。

ご出発日
お名前
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容

旅の見どころ

穴吹ツアー初登場
京都の奥座敷、洛北に佇むヒルトンのラグジュアリーブランド「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」
「ROKU KYOTOで過ごす至極の休日」〜たっぷり約18時間ご滞在〜

ROKU

京都・鷹峯三山の麓の静謐な空気が流れるリゾート地に 2021 年に誕生した ROKU KYOTO は、世界 126 カ国に 7,500 軒を超えるホテルを展開するグローバルホテルグループ「ヒルトン」のラグジュアリーコレク ションブランド「 LXR ホテルズ&リゾーツ 」として、アジア太平洋地域に初進出したホテルです。

ミシュランガイドのホテルセレクションにおいて、それぞれ「 1 ミシュランキー」を獲得

ホテルが位置する洛北・鷹峯は、400 年以上前に本阿弥光悦が芸術村を築き上げ、才能ある芸術家を世に輩出してき た琳派発祥の地と言われています。古くから芸術家たちに愛されたこのリゾート地で、「Dive into Kyoto」を コンセプトに、知られざる京都の奥深い魅力に浸る唯一無二の体験と非日常のリラクゼーション空間を提供 しています。

https://www.rokukyoto.com/
プレミアデラックスまたはデラックス

自然との調和を意識した安らげる50平米の客室。 自然との調和を意識したシンプルなデザインで、唐紙をはじめとする京都の工芸品を取り入れた落ち着きのある客室です。

 

夕食会場:TENJIN 
TEIJIN

「自然・芸術・料理」をモチーフに、 四季折々の厳選素材をフレンチの技法で美しくドレスアップさせた料理を提供します。
店内のインテリアは「竹」をテーマにアートワークが施され、落ち着いた雰囲気の中で料理をお召し上がりいただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

洛西の竹林と彩に囲まれた静かなかくれ里「筍亭」にてかぐや姫御膳
%E3%81%98%E3%82%85%E3%82%93%E3%81%A6%E3%81%84

 

メインの観光地
①京都紫陽花の名所「善峯寺」
3000坪の「白山あじさい苑」の絶景 例年の見ごろ6月中旬〜7月上旬

②鷹峯「緑の庭園」曹洞宗 源光庵
新緑の「悟りの窓・迷いの窓」
悟りの窓の円型は「禅と円通」の心を表し、円は大宇宙を表現しています。
迷いの窓の角型は「人間の生涯」を象徴し、生老病死の四苦八苦を表しています。

③鷹峯 檀林旧跡 日蓮宗 常照寺
全国着物愛好家による美と文化への感謝の象徴として、昭和44年に建てられた帯塚
才色兼備な名妓として知られた名妓 二代目吉野太夫の墓
二代目吉野太夫を偲んで建てられた茶室「遺芳庵」などがある

※寺の行事がある時には、終日または臨時に拝観を中止することがあります。


通常バスツアーでは行かない話題の京スポットご案内

①京都の洋菓子店[京都北山 マールブランシュ]がプロデュースする京都祇園のショコラトリー。
   マールブランシュチョコレート専門店「マールブランシュ加加阿365祇園店」

②京都のお屋敷「麓寿庵」での「鴨粥」のご昼食とエディブルフラワーを使った見るも鮮やか「華わらび」
   大正建築の有形文化財、京都のお屋敷「麓寿庵」にてご昼食鴨粥
   まるで食べる宝石!華わらび(抹茶付き)もお楽しみ下さい

 

行程

日程
スケジュール
1日目
各地発(宇多津7:00=高松8:00=津田9:00=松茂専用駐車場9:40=淡路)=<明石大橋>=洛西の竹林と彩に囲まれた静かなかくれ里「筍亭」にてかぐや姫御膳のご昼食=善峯寺(約3000坪のあじさい苑の景色に感動!)=京都洛北のラグジュアリーホテル ROKU KYOTO(泊)15:30頃お宿入り!
お部屋はプレミアデラックスまたはデラックスどちらも広々50㎡!京都の奥座敷で過ごす、至福のひととき。
「自然・芸術・料理」をモチーフに、 四季折々の厳選素材をフレンチの技法で美しくドレスアップさせた料理を提供するレストラン「TENJIN」でのご夕食。都会の喧騒から離れ、豊かな自然に囲まれた京都の奥座敷で優雅なひと時をお過ごしください。
2日目
ホテル(ROKU KYOTOにて朝食をお楽しみください。ゆっくり9:30頃ご出発)=日蓮宗 常照寺(名妓・吉野太夫に由縁あり「吉野の寺」とも呼ばれている)・・曹洞宗源光庵(大型バスではいけない観光地: 新緑の「悟りの窓・迷いの窓」をご覧ください)=六角 麓寿庵ご昼食と話題のデザート(大正建築の有形文化財で頂く鴨粥とメディアでも取り上げられる食べる宝石!華わらびをお楽しみください(抹茶付き))=四条花見小路周辺ぶらりご散策(京都の人気洋菓子店・北山マールブランシュがプロデュースするショコラトリー「マールブランシュ加加阿365祇園店」や新たなお土産店が続々)=<明石大橋>=淡路HWO1610=緑16:50=各地着(松茂専用駐車場17:40頃、高松19:20頃)

※休憩場所、時間、回数は道路状況などに合わせて変更致しますが、1時間半から2時間に1度休憩時間をお取りさせていただきます。

旅行条件

旅行期間 2日間
最少催行人員 20名
添乗員 あり
お食事 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回
運行バス会社 琴参バスまたは同等クラス

出発日・ご旅行代金

ウェブサイトからのお申し込みは出発日4日前までとなります。

カレンダーに掲載の料金は、大人1名の旅行代金となります。
子供・幼児料金についてはインターネット予約画面にてご確認ください。

  • ※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。
  • ※実際の料金は、インターネット予約画面でお選びいただくお部屋の人数やオプションによって異なります。
  • ※ご用意できるお部屋の都合により、2名様からしかインターネット予約ができないコースもございます。もし1名でご参加をご希望の場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせください。
  • ※お申し込みの流れについては、ご予約からご出発までの流れをお読みください。

こちらのツアーはオンラインでの申し込み受付を終了いたしました。
お電話でのお問い合わせはこちら。

穴吹ツアー予約デスク 受付時間:9:30~12:00/13:00~17:00(定休日:土・日・祝) 店頭受付:10:00〜17:00(定休日:土・日・祝)

旅行代金

出発日 旅行代金
7月11日 189,000円~199,000円
  • ※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。
  • ※旅行代金は、大人1名の旅行代金です。子供・幼児料金についてはインターネット予約画面にてご確認ください。
  • ※実際の料金は、インターネット予約画面でお選びいただくお部屋の人数やオプションによって異なります。
  • ※ご用意できるお部屋の都合により、2名様からしかインターネット予約ができないコースもございます。もし1名でご参加をご希望の場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせください。
  • ※お申し込みの流れについては、ご予約からご出発までの流れをお読みください。

利用ガイド・注意事項

利用ガイド

予約から出発までの流れ

お申し込みからツアー出発までの流れです。

STEP1

ツアー予約

予約から1週間以内
STEP2

料金のお支払い

出発の1週間前頃
STEP3

最終案内

STEP4

出発

キャンセルについて

国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)

当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。

区分 取消料
一 次項以外の募集型企画旅行契約
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の20%以内
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の30%以内
旅行開始日の前日に解除する場合 旅行代金の40%以内
旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) 旅行代金の50%以内
旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%以内
貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 当該船舶に係る取消料の規定によります。
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。

代金(お一人様)39,990円〜49,990円

同じテーマのツアー