次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

旅行記

海外添乗 シンガポールに行ってきました!

2024.12.13

こんにちは。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
日に日に寒さが厳しくなってきました。

久しぶりの更新となってしまいましたが、添乗でシンガポールに行って参りましたので、
今回は少しその様子について、写真と一緒に紹介していきたいと思います♪


シンガポールといえば、、!という場所一つ目が「マーライオン」です!
マーライオンは架空の生き物で、上半身がライオン、下半身は魚の姿をしています。
マーライオンの口から出ている水を飲んでいるような写真や、手に乗せているように写真を撮ろうとみなさん試行錯誤しながらいろいろな角度から写真をパシャリ。

マーライオンの形をしたチョコレートやキーホルダーはお土産としても人気があります♪



そして、シンガポールというと浮かべる方も多いかもしれません。
世界屈指のランドマークとして知られる高級リゾート「マリーナベイ サンズ」!

屋上には世界的にも有名なインフィニティプールがありますが、プールの利用は宿泊者限定。
今回はその横にある展望デッキ「マリーナ・ベイ・サンズ・スカイパーク」に上りました。

地上56階にあり、シンガポールの街並みや名所を一望できます。エレベーターであっという間の到着です。



夜になると煌びやかなショーも!こちらはマリーナ湾で行われる噴水と光と音楽のショー「スペクトラ」です。
色とりどりの光で描かれる絵と音楽がマッチしていて、迫力満点!思わず見入ってしまいます♪



屋上展望台からの景色も絶景です。奥に見えているのが港に入港する前の船たち。あまりの数の多さにびっくりしました。

写真の下中央で、目立つ見た目をしているのがスーパーツリーグローブです。



スーパーツリーは近未来植物園ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ(植物園)の中心に位置しています。

高さは25m~50mほどの18本の巨大な木が園内にあり、この植物園のシンボル的存在になっています。

植物に覆われた鉄骨のツリーには植物が植えられており、3本は温室からの暖気を出する排気口、残りの4本は太陽光発電装置を搭載しています。見た目のインパクト以外にも意外な役割を果たしています!!



もう一つ、必見の植物園がシンガポール初の世界遺産に登録された「シンガポール植物園」。
園内の「ナショナル・オーキッド・ガーデン」はシンガポールが誇る世界最大規模のラン園で
色とりどりのランが咲く誇っていました。ランはシンガポールの重要な輸出品のひとつで国花にもなっています。
空港やデパートの中など、至る所で見かけました。とっても綺麗です☆




見どころが満載のシンガポール。あっという間に時が過ぎてしまいました。

12月も半ばになり、今年も終わりに近づいてきました。冬の味覚 カニのコースも続々出発しております!
みなさまに年末そして年始とツアーにて、お会いできるのを楽しみにしております♪
そして少し早いですが、よいお年をお迎えください!

募集中のツアーをすべて見る

ブログ一覧にもどる

大西 薫

入社して13年間、筆不精なのにブログを担当してきたカオルンこと大西薫です!美味しいものを食べることが大好き!今まで下見でたくさん美味しいものを食べさせていただきました♪これからもいっぱい食べて食べて食べまくりますっ^^

藤岡 建寿

見た目は童顔、色白で頼りない容姿ですが意外としっかり者!?お客様にとって素敵な旅の思い出を提供できるようこれからも新しい観光地、食事施設を開拓していきます!

三宅 結子

三宅結子と申します。前職はパン屋さんでパンを作っていましたが、今は旅行を作って皆様にお届けしています!各地、添乗員として同行させていただく中で旅行が大好きになりました。心に残る旅行を企画し、皆様と素敵な思い出を作りたいです!

植原安祐美

一児の母・只今子育て奮闘中の植原安祐美です。お客様の心に残る旅をつくるため、日々新しいお食事場所を探したり、わくわくするコース作りを心がけています。特技は“バトントワリング”

熊谷 裕任

山口県出身。実家は丸亀市綾歌町。アルバイトで入社し、12年目のAB型です。趣味はサッカー・温泉・スポーツ鑑賞です。食にも興味があり、入社時より20kg体重が増えました(笑)

長居 祐生

香川県生まれ香川県育ち。入社2年目、長居祐生です!
まだまだ未熟者ですが、皆様のご旅行が、色褪せない思い出となるように、企画や添乗を日々頑張ります!

豊田 有希

入社 1年目の豊田有希です。ご当地のソフトクリームを食べたり、車でドライブに出かけたりするのが大好きです。まだまだ添乗の経験も浅く、日々勉強の毎日ですが、 お客様に笑顔になっていただけるようなご旅行にできるよう精一杯頑張りますので、 よろしくお願いします!

髙嶋 晋之介

地元香川県、「結願所」88番札所大窪寺のあるさぬき市出身で入社3年目の髙嶋晋之介です!
団体営業から巡拝バスツアー担当になり日々勉強中!!
皆様にとってより良いお参りができるように巡拝の企画、添乗を精一杯頑張ります!

高橋 陽南

香川県出身の髙橋陽南です。大学時代はワンダーフォーゲル部に所属、山登りが大好きです。また雑貨屋さん巡りが好きで旅先ではポストカード収集をしています。
まだまだ経験が浅く、勉強の毎日ですが、皆さまのご旅行が楽しいものになりますよう企画、そして添乗を精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします!

桐田 悟

1976年生まれ、たつ年、おうし座。
見た目は装飾、心は肉食。一姫二太郎(太郎は双子)の父親。
愛媛県宇和島市出身。丁寧な仕事をコツコツ行います。
どうぞ宜しくお願い致します。