さぁ、ついに9月になり、楽しい楽しい夏休みも終わりました。
皆さん夏の想い出ははたくさんできましたか(^-^)??
私の夏の思い出といえば......
8月。
夏休みと言うこともあり、穴吹ツアーにもたくさんのかわいらしいお客様がご参加下さいました♪
今年はお子様向けのコースを例年以上にご用意し、皆様のご参加を心よりお待ちしてました★
その中で私が添乗員としてご一緒したのは、
<font style="FONT-SIZE: 1.25em">「イシイのミートボール工場と嵯峨野トロッコ列車」</font>
<font style="FONT-SIZE: 1em">ほんとにかわいい子供たちが参加してくれてとっても癒される一日でした(^-^)</font>
まずは嵐山へ。
みんなもよく知っている「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われる「渡月橋」が見えてきました。
嵐山で自由昼食です。
普段なら、京都と言えば「豆腐」
特に有名なのは南禅寺・嵯峨野・嵐山ということで、ここに来たら嵯峨野の森嘉の豆腐を使ったお店をおすすめしていますが、今回は小さなお客様も多かったので、よーじやカフェや人気のお蕎麦屋さん、バイキングなどをご案内させていただきました。
後でお聞きしたら、森嘉の豆腐を食べたお客様もいて「とってもなめらかで美味しかった」とのこと。
たまたまつい最近、私も南禅寺の順正のお豆腐を父の知り合いからいただいて、食べたんですが、「京都の豆腐ってほんとになめらかで味が濃くて美味しいねぇ」とみんなで美味しく頂きました。
今度は是非京都のお店で湯豆腐なんかを優雅に食べてみたいですね★
この日一番人気はよーじやカフェでした♪
さて、お腹もいっぱいになった所でみんなそろって嵯峨駅へ歩きました♪
暑い中たくさん歩いてみんな汗でぐっしょり(^-^;)
駅に着いたときの子供たちの一言。
<font style="FONT-SIZE: 1.25em">「あぁ、天国やぁ!!」</font>
<font style="FONT-SIZE: 1em">素直で色んなことに素晴らしさを感じられる子供たちが本当にかわいかったです☆</font>
嵯峨駅に着いたらトロッコ列車に乗り込みます。
かわいいトロッコ列車に乗り込み、さぁ出発です!!
ゴトン♪ゴトン♪ ゴトン♪ゴトン♪ とゆられて亀岡駅までヽ(^o^)丿
深緑の保津峡もなかなか乙なものでした★
亀岡駅からはまた観光バスに乗り、イシイのミートボール工場へとやってきました。
ここで一番びっくりしたのは「試食」!!
普通「試食」ってちょっとつまむ程度のものが多いんですが、ここはすごい!!
ちょっと懐かしい給食を思い出しました(^-^)
帰りにはこんなにたくさんのお土産をもらって大満足!!
とってもかわいい子供たちに癒された楽しい旅でしたヽ(^o^)丿