
先日、13日の日曜日に「淡路島てんこ盛りまつり」のツアーに参加してきました♪
あわじ花さじきは3月にリニューアルしてました。今、見頃のお花はサルビアです。
目の前は海!で、遠くに明石海峡大橋も見えていて海風も気持ちよく、とっても良かったです。

美菜恋来屋(農畜産物直売所)では様々な種類の玉ねぎが!淡路島ならではですね~!
昼食の玉ねぎサラダも甘みがあって美味しかったですよ!
こちらのコース、お土産にも大きな玉ねぎ5玉ついてます。
ポトフ、サラダ、オーブン焼き、グラタン・・・玉ねぎは様々なお料理に使えるので、
とっても助かる!

この建物は???
廃校を活用した複合観光施設「のじまスコーラ」です。
生地がしっとり美味しいパン屋さんも入っています。ここのパン屋さんのメロンパンもお土産についてました!
伊弉諾神宮のご神木「夫婦大楠」
樹齢は900年を超えるそうです。
心身ともにスッキリしない・人生やり直したい・癒されたい。起死回生、充電、癒し、縁結び、仕事、厄除け、方除けなど、
人生を切り開く為の開運パワースポットです。
玉ねぎの香りに包まれた1日でした!!!