信州・京都の下見が多い私ですが、先日広島へ下見に行ってきました(^-^)
一緒に行ったのはツアーの藤本さんです★
☆広島日帰り旅行☆
はじまり、はじまり~ヽ(^o^)丿
今回もいっぱい食べてきました♪
フレンチやらカキ料理やら...
どれもとっても美味しかったですヽ(^o^)丿
フレンチはあるホテルのあるレストラン☆
今年立ち上げた新シリーズ!「三ツ星レストラン」の下見でした。
なので一応今はまだどのホテルのどのレストランかは...
<font style="FONT-SIZE: 1.95em">ひ・み・つ☆</font>
コース内容はこんな感じです。
・きのこの冷製スープ
・フォアグラを使ったオードブル
・オマールエビの洋風茶碗蒸し
・フィレステーキ
・いちじくのゼリー
・コーヒー
特にオマールエビの洋風茶碗蒸しといちじくのデザ-ト!!めっちゃ美味しかったですヽ(^o^)丿
食事の後は、久しぶりに宮島へ...
舞い上がって「鹿と写真撮影」を試みました。
でっかい怖そうな鹿は避けて、かわいいバンビ的な鹿と並んでピース★のはずが......
持ってるパンフレットを食べられそうに......
......食べられました(涙)
山羊??
今年の奈良はせんとくん・まんとくんを筆頭に鹿も大忙し!!ということで宮島の鹿も奈良に出張してしまって、宮島の鹿は実は山羊が鹿色に塗られているのでは...!?
と思うほど紙を食べる鹿たち...(もしかして元々鹿も紙食べるの??)
とっても怖いのでちょっと離れて撮影しました(汗)
さて気を取り直して本場カキ料理をいただきにお食事場所へGo☆
このお店は本場広島でもブランド牡蠣といわれる「地御前(じごぜん)産」の牡蠣を使用しています。今年の春に徳島発の桜の宮島コースに初登場してとってもご好評いただいたお店です♪
来年の宮島初詣のコース(徳島発)でも利用するようになっています!!
香川にもまた登場すると思いますのでお楽しみに~☆
まずは焼きガキからスタート★
この焼きガキはお店入口でご主人が焼いています。
ちょうどいい塩加減。ぷりっぷりの大きな身。磯の香りに包まれた牡蠣は本当に美味しいです。
そしてカキフライと牡蠣飯、牡蠣入り赤だしが出てきました♪
特に牡蠣飯!絶品でしたヽ(^o^)丿
そしてなんと初詣のコースのときは、この時期しか出してもらえない「生ガキ」もお付けします!!
残念ながら、この日はまだ生ガキを出していないということで私たちはいただけませんでしたが、是非初詣コースにご参加される皆様、私たちの分も味わってきてください。
自信を持っておすすめできるお店です。
是非ご予約お待ちしていますヽ(^o^)丿