次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

旅行記

添乗日記★山犬嶽ハイキング

2021.07.10

こんにちは。

梅雨の時期に美しいコケの名所に行ってきました!今回は山犬嶽ハイキングを紹介いたします。

徳島県、勝浦町にある山犬嶽はコケの名所として近年人気を集めています。
標高は997.6m。山犬嶽は山犬が口を開けたような形の岩石が山頂にあったことから名付けられたと言い伝えられています。残念ながら、江戸時代の初期に山頂が崩落したため、現在その姿を確認することはできません。

苔の名所は山の中腹ほどにあります。
頂上までは行かず、苔の名所まで片道約40分歩きました!

登り始めは一面木が真っ直ぐ生えています。雨上がりのモヤのかかった森の中は幻想的です。




足下は土や砂、砂利もあり、湿っていると木の部分も少し滑りやすくなっておりますのでお気をつけくださいませ。
コケの名所の直前まで少し急な登り坂が続きます。無理せずのんびりお進みくださいね^ ^




「コケの名所」や「コケ」と書かれた看板を見つけつつ、しばらく進んでいくと、足元の岩々に苔むしたものが多くなってきました。そして、一気にびっしりと生えた水ゴケが目の前に広がります。






この一帯にある岩々は大昔、山の大崩落があった際に落ちてきたそうです。
湿気が多く、雨上がりだったこともあり、苔は青々と生き生きしているように感じました。

コケをゆっくりと見た後はのんびりと下山します。
登山口のすぐ近くには地元の方が作った山の休憩所「山の駅 峯田」があります。ここは標高670mです!
江戸時代中期、安永6年(1733年)建築の「峯田家」の住宅で、木の切り株で作ったベンチなどもあり、眼下の景色を眺めながら、下山後の休息をとることができます。




また、山犬嶽の登山口に行くまでにご覧いただきたいのが日本の棚田100選に選ばれている「橿原の棚田」です!徳島県で初めて「国の重要文化的景観」に認定されました。
この景観を保全していこうと2005年からは棚田オーナー制度に取り組み、この地区外の棚田の交流をもとに耕作体験や放棄地の復田に取り組んでいます。




苗が育ってきてこちらも青々としています♪
近くには水車小屋もあり風情がありました!




そして昼食は阿波地美獲 あおきにて「阿波尾鶏のグリルランチ」をいただきました!
鶏肉はしっかりと歯ごたえがありおいしくアユは頭からしっぽまで柔らかくペロッと食べてしまいました。




お店の裏側には、広いお庭でのびのびと遊ぶ子ヤギさんがいました!かわいいです(⌒∇⌒)




そしてそして昼食の後は、アジサイを見に佐那河内村の大川原高原へ。
高原の頂上の標高は1019m。バスでどんどんと坂道を登っていきます。
市街地と比べて1年中、4~5度ほど気温が低いそうです。アジサイの見ごろも標高が高く気温が低いためか、6月末から7月初旬ごろと少し遅くなっており、ひんやりとした空気の中でアジサイを楽しむことができました。




標高が高く、曇りや霧が多い気候条件がアジサイの成長に適しているのだそうです。
この日も一面霧が立ち込めていました。斜面になっている部分にアジサイが敷き詰められ青いアジサイが咲き乱れています。




空気が澄んでいて、市街地からの光が入ってこないので、天体観測に適したスポットです。
また、夜にも訪れてみたい場所です♪

散策をしていると一瞬霧が晴れ、目の前に大きな風力発電の風車が!あたり一面真っ白だったのでこんなに近くに立っていたのだとびっくりしました。




山犬嶽のコケ、そして大川原高原のアジサイ、この梅雨の時期に美しい風景に癒されました。

募集中のツアーをすべて見る

ブログ一覧にもどる

大西 薫

入社して13年間、筆不精なのにブログを担当してきたカオルンこと大西薫です!美味しいものを食べることが大好き!今まで下見でたくさん美味しいものを食べさせていただきました♪これからもいっぱい食べて食べて食べまくりますっ^^

藤岡 建寿

見た目は童顔、色白で頼りない容姿ですが意外としっかり者!?お客様にとって素敵な旅の思い出を提供できるようこれからも新しい観光地、食事施設を開拓していきます!

三宅 結子

三宅結子と申します。前職はパン屋さんでパンを作っていましたが、今は旅行を作って皆様にお届けしています!各地、添乗員として同行させていただく中で旅行が大好きになりました。心に残る旅行を企画し、皆様と素敵な思い出を作りたいです!

植原安祐美

一児の母・只今子育て奮闘中の植原安祐美です。お客様の心に残る旅をつくるため、日々新しいお食事場所を探したり、わくわくするコース作りを心がけています。特技は“バトントワリング”

熊谷 裕任

山口県出身。実家は丸亀市綾歌町。アルバイトで入社し、12年目のAB型です。趣味はサッカー・温泉・スポーツ鑑賞です。食にも興味があり、入社時より20kg体重が増えました(笑)

長居 祐生

香川県生まれ香川県育ち。入社2年目、長居祐生です!
まだまだ未熟者ですが、皆様のご旅行が、色褪せない思い出となるように、企画や添乗を日々頑張ります!

豊田 有希

入社 1年目の豊田有希です。ご当地のソフトクリームを食べたり、車でドライブに出かけたりするのが大好きです。まだまだ添乗の経験も浅く、日々勉強の毎日ですが、 お客様に笑顔になっていただけるようなご旅行にできるよう精一杯頑張りますので、 よろしくお願いします!

髙嶋 晋之介

地元香川県、「結願所」88番札所大窪寺のあるさぬき市出身で入社3年目の髙嶋晋之介です!
団体営業から巡拝バスツアー担当になり日々勉強中!!
皆様にとってより良いお参りができるように巡拝の企画、添乗を精一杯頑張ります!

高橋 陽南

香川県出身の髙橋陽南です。大学時代はワンダーフォーゲル部に所属、山登りが大好きです。また雑貨屋さん巡りが好きで旅先ではポストカード収集をしています。
まだまだ経験が浅く、勉強の毎日ですが、皆さまのご旅行が楽しいものになりますよう企画、そして添乗を精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします!

桐田 悟

1976年生まれ、たつ年、おうし座。
見た目は装飾、心は肉食。一姫二太郎(太郎は双子)の父親。
愛媛県宇和島市出身。丁寧な仕事をコツコツ行います。
どうぞ宜しくお願い致します。