このブログを書いている11月27日は、京都の添乗に行っていました!
私にとっては今年最後の紅葉のツアーでした♪
皆さま、今年も綺麗な真っ赤に染まる紅葉はご覧いただけましたか?
この秋にツアーでお客様と一緒に見た、紅葉の名所をご紹介します★

こちらは本日行ってきました「圓光寺」です。
本堂から撮影した写真で、柱を額縁に見立てて紅葉を見ることができる場所です。

こちらは初めて訪れました、京都の「栄摂院えいしょういん」
金戒光明寺の塔頭寺院です。
秋の紅葉の時期だけ一般に公開されています。
真っ赤なもみじの絨毯でした!!

京都の「真如堂」
境内が広く各場所で綺麗だったのですが、
写真は水鏡になっていて思わずパシャリ★

こちらは少し変わった場所です。
ピンク色のは‥
そう!桜なのです。
愛知県豊田市にある「川見四季桜の里」
この四季桜は、この時期に開花して花をつけます。紅葉と桜を同時に見れる場所って、そうないですよね!!

最後になりますが、こちらは訪れた事があるお客様も多いはず!
東海の紅葉名所「香嵐渓」です。
約4000本のもみじは見応えあります。
今年は比較的、色付きが綺麗だったように思います^^
皆さまも心に残る綺麗な紅葉をご覧いただけましたか?
さぁ次は冬の味覚!カニを食べに行きましょう〜╰(*´︶`*)╯