今年に入ってもう一ヵ月が終わろうとしています。1月はうさぎ年ミステリーの添乗に行ってきたのですが、うっかり写真を撮る事を忘れていたので、昨年9月のツアーに遡りますね(^^)v

こちら、島根県にある「美又温泉」金城観光ホテルで見た、石見神楽です。
私、人生初の石見神楽でした!

宿泊施設等に出張で来てくださる「出張神楽」
本格的には神社で見学になりますが、夕食の後にそのまま宴会場でゆっくり座ってご覧いただけるこのスタイルも、良かったです♪

大迫力で、トップ画面の写真のような煙の演出もあり、初めて見る私もツアーのお客様も釘付けでした!!
そしてそして、この石見神楽の見学の後はもう一つのお楽しみ★美又温泉。
温泉総選挙2021の「うる肌部門」で、第1位を獲得されたそうです。
とってもぬめりがあり、いいお湯でした^ ^
メタケイ酸を多く含むので、古い角質を落としてくれるそうです。

翌朝には日本海側へバスを走らせ、「石見畳ヶ浦」にも行きました。
千畳敷が畳を敷き詰めたように見えるから、この名前がついたそうです。
9月のまだ暑さ残る時期でしたので、こちらのロケーションもとっても良かったです。
人生初の石見神楽。
石見神楽だけでなく、神楽を見る事が初めてでした。
大迫力で、とっても感動しました。
次は高千穂の夜神楽も見てみたいなぁo(^_^)o