ハイヤープラン★アマン京都
2021.04.05
★アマン京都★
2019年11月1日にオープン
最高級の織物「西陣織」を扱っていた方が、かつてこちらの土地の所有者でした。
ここに織物美術館を開業する事を夢見て、約40年もの間育んできた場所になるそうです。
その後、持ち主の手を離れ、手つかずのままゲートが閉められていたところをアマン京都が引き受けられたそうです。
写真のように木々に覆われた場所を散策して、森林浴もできる場所です。
最大6名様限定のハイヤープラン★
平井タクシーのヴェルファイアで京都に行ってきました!

お客様のお部屋を少しだけ見させてもらいました★
客室にはゆったり大きめの檜風呂がついています。敷地内には温泉を引いていて別棟にある内風呂・露天風呂では温泉でゆっくりできます。京都では珍しい^_^



原谷苑は個人所有のお庭で、春と秋のみ一般公開しています。タクシーでしか行けない場所です★
「八重紅しだれ桜」に、

皮が和紙の原料にもなる「ミツマタ」↑

散る際に花が丸ごと落ちるのが特徴の花の大きい「椿」↑
枝垂れ桜以外にも様々なお花が満開でした(о´∀`о)

今回はこの車両で京都まで★
人数によってはハイエースで運行します。
バスとはまた一味違う少人数タクシー相乗りツアーは、コロナ禍で生まれたプランです。
5月・6月は道後温泉のプランがございます^_^
ハイヤープラン道後