- 長野宿泊バス
- 出発決定日あり
ゆったり名宿で過ごす冬の休日♪ 大パノラマの白銀の世界を空中散歩!新穂高ロープウェイと駒ヶ岳ロープウェイ
旅行代金 | 69,990円~91,990円 |
---|---|
旅行日数 | 3日間 |
出発日 | 1月23日 2月6日・13日・27日 3月6日 |
コース番号 | 6C134 |
★★冬の時期だからこそ実現!2泊ともあなぶきツアーのお客様に好評の名宿にご宿泊★★
~2大ブランド牛を食す!~
【1泊目】飛騨牛と【2泊目】信州牛のメイン料理付きの和会席をご用意しております♪
◆1泊目 飛騨高山温泉 宝生閣
畳敷きの廊下や飛騨の町屋作りが自慢の純和風旅館です。
・高山の古い町並みの中心地まで、徒歩約7分の好立地!お宿の到着は15時40分頃予定しておりますので、到着後に散策もお楽しみください。
・地元食材をたっぷり使った A4ランク以上飛騨牛付き和会席のご夕食をご用意!
・露天風呂では「にっぽんの温泉100選」にも選ばれた「飛騨高山温泉」の湯を満喫ください。
◆2泊目 早太郎温泉・二人静
中央アルプスのふもと、駒ヶ根高原の高台に位置し、南アルプス一望の絶望をお楽しみいただけます。
・リピート率NO.1の名旅館。おもてなしも素敵なお宿です。
・アルカリ性単純温泉 無色透明の湯はしっとりと滑らかな肌心地です。別名「美人の湯」とも呼ばれています。
自然の宝庫 信州ならではの新鮮な旬の素材を中心に食材本来の良さを充分に引き出した創作和会席のご夕食です。
★★信州2大ロープウェイで雲上の世界を気軽に体感できます!★★
◆雪化粧の新穂高ロープウェイ
日本唯一の2階建て!頂上駅へは、2本のロープウェイを乗り継ぎます。
1本目は「新穂高温泉駅」から「鍋平高原駅」、2本目は「しらかば平駅」から頂上の「西穂高口駅」です。山頂駅の屋上にある展望台からは、穂高連峰の他、3,000m級の北アルプスの山々の360度の大パノラマが眼前に広がります!2本のロープウェイを乗り継いでたどり着く、標高2156mの雄大な大自然の風景をお楽しみください♪
展望台周辺の園地には高さ3メートルに達する雪壁の通路が作られ、白銀の世界を気ままに散策することができます。
※積雪量により、雪壁の通路が作られない場合もございます。予めご了承くださいませ。
◆雪景色の駒ケ岳ロープウェイ
南信州駒ヶ根市の西側に位置する中央アルプス。木曽駒ケ岳や宝剣岳など、標高2,500mを超える山々が連なります。そして、その直下にあるのが「千畳敷(せんじょうじき)カール」。
現地の専用車両に乗って、しらび平駅へ。しらび平駅から駒ケ岳ロープウェイに乗って、雲上の世界へ!
しらび平駅から千畳敷駅までの高低差が950mと日本一。
標高2612メートル!目の前に「千畳敷カール」を望む一面、銀世界の景色をお楽しみください!
千畳敷カールでは雪で枯れ枝が白く覆われるほか、「霧氷(むひょう)」という霧などが樹木に付着する現象が見られることも!
●飛騨高山の町並み
高山市の中心部に位置する「古い街並」は、江戸時代の面影を残す町並みです。
かつて商人の町として栄え、国選定重要伝統的建舗の酒蔵や商店が立ち並び、道の両脇には水路が流れる美しい景観で知られています。
※天候状況やその他の事由等によりロープウェイが運休になった場合は、代替観光地へご案内又は相当額をご返金させていただきます。
★国宝 松本城
標高約590mの松本盆地に築城された松本城は、現存する12天守のうち、5層6階の天守を持つ最古の城として有名です。 造物群保存地区に指定されています。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 信州 |
---|---|
食事 | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |