
- 滋賀日帰りバス
- 出発決定日あり
化粧室付夢紀行号で行く!あなぶき紅白食合戦
下見交渉で実現した夢の企画!
あなぶき紅白食合戦 4大味覚大集合
姿ガニ・A5ランク近江牛すき焼き・呼子いか・若狭トラフグ唐揚げ
あなぶきトラベルが自信をもってご紹介する冬の味覚ツアーです。
関西最大級のいけすがある彦根の人気料理店で4大味覚をいただきます。
食べきれないほどずらりと並ぶごちそうを前に愉しい会食のひとときをお過ごしいただけます。
自社活魚車より、漁師直送泳ぎイカ、産地直送の泳ぎとらふぐなど、全国の漁港から新鮮な魚介を仕入れています。
また、農家出身の料理人が自社農場で作る新鮮な無農薬野菜を使うこだわりぶり。
この冬の目玉企画です!化粧室付ゆったり9列シートのバスでちょっぴり贅沢な1日はいかがですか。
★化粧室付夢紀行号
ゆったり9列シートで足元ひろびとシートのバスで運行します!
★海水園
いけすのあるお店で新鮮な活いかを調理!げそは天ぷらにします!
★多賀大社
古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社です!
★三井アウトレットパーク滋賀竜王
国内・海外のブランド約230店舗集結!約1.5時間滞在
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 三重日帰りバス
- 出発決定日あり
2024年の初詣はお伊勢さんへ!伊勢神宮両参り
伊勢神宮両参り 内宮・外宮・おかげ横丁
・外宮
豊受大御神は御饌都神(みけつかみ)とも呼ばれ、御饌、つまり神々にたてまつる食物をつかさどられています。このことから衣食住、ひろく産業の守護神としてあがめられています。
・内宮
皇室の御祖神である天照大御神(あまてらすおおみかみ) をお祀りしています。内宮の奥に広がる神路山・島路山を源とする五十鈴川の川上に鎮座しています。五十鈴川の清流にかかる宇治橋を渡ると参道は深い森につつまれ、静かで神々しい空気を感じることができるでしょう。
・おはらい町・おかげ横丁
宇治橋から五十鈴川沿いに続く800メートル石畳にはおみやげ屋、飲食店が立ち並びます。伊勢名物 赤福本店や伊勢志摩ならではの食べ物もございます。楽しいスポットが盛りだくさんです。
ご昼食は、松阪牛すき焼き・あわび陶板焼き・イセエビ・てこね寿司・伊勢うどんの5大味覚御膳をご用意しております。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 観光和歌山日帰りバス
- 出発決定日あり
【旅する教科書】古事記で辿る古代史 番外編初詣ツアー

旅行代金 | 14,800円 |
---|---|
旅行日数 | 日帰り |
出発日 | 1月13日・21日 |
コース番号 | 3K1572 |
日前(ひのくま)神宮/國懸(くにかす)神宮
伊太祁曽(いたきそ)神社
竈山(かまやま)神社
濵宮(はまのみや)
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 大阪日帰りバス
- 出発決定日あり
今年1年間頑張ったご褒美に!冬のご褒美スペシャル
今年1年間頑張ったご褒美に!クリスマスランチバイキングとお買い物ツアー
冬のご褒美スペシャル
石窯で焼き上げるピッツァが大人気!クリスマスランチバイキング
クリスマスをイメージしたイタリア料理やピッツァが勢揃い!パティシエが作るクリスマススイーツもお楽しみください。
嬉しい3大お土産付き!
①大阪名物!できたて みるく饅頭 月化粧 1個
②モンドセレクション最高金賞を連続受賞!ほわほわととろける究極のチーズケーキ「アンジュミニョン」3個
③濃厚でなめらかな月化粧プリン 1個
りんくうプレミアム・アウトレット 約1.5時間ご滞在
関西国際空港の向かい側にある西日本最大級のアウトレットセンターです。国内外はもちろん海外の有名ブランドや、人気スポーツショップなどが約210店勢揃い!
リゾート感溢れるりんくうプレミアムアウトレットでショッピングをお楽しみください。
売上累計1億個を販売する大阪名物 月化粧ファクトリー工場見学
みるく饅頭月化粧の製造工程をご見学いただけます。一番人気商品のみるく饅頭月化粧や石臼挽きの宇治抹茶を使った伊右衛門月化粧、ファクトリー内のショップでしか買えない商品もおすすめです!
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
活松葉カニフルコース
★いけすがある料理旅館だからできる!活松葉カニフルコース!
くろしおは絶景の白砂の佐津海岸に面する料理旅館で、獲れたての海の幸をふんだんに使用した本格会席料理が自慢です。
館内には大きな生簀があり、冬は松葉ガニといった旬の海鮮を贅沢にお楽しみいただけます。今回は活松葉がにのフルコース、到着の1時間前に活きたかにを調理します。どうぞ、美しい景観と至福のひとときをお楽しみください。
<お品書き>
・食前酒・先付・前菜/季節の5品・お造り/活かに刺し・4種類の魚介類・焼物/活焼がに・甲羅焼(炭火焼)・鍋/かにすき・ご飯/かに雑炊・香物/自家製漬物・デザート
★かすみ矢田川温泉
矢田川を包む緑豊かな山々と田園を背景にしており“大自然の庭園” とも言える趣を特徴としています。
田舎特有の丸太のはりを使い自然との調和を基にした木のぬくもりを感じる建物が自慢です。
温泉でリフレッシュした後は山々の景観を眺めながらゆったりとしたひと時をお過ごしください。
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
淡路七福神めぐり
淡路島には七福神を祀る寺院が島内随所に散らばり、島そのものが七福神が乗る宝船に見立てられます。
七つの寺院をもれなくめぐる、ご利益がある事まちがいなし!!!
★八浄寺:裕福の神【大黒天】
大黒様の打ち出の小槌は人の邪な心、弱い心を打ち払います。
★万福寺:律儀の神【恵比寿神】
えびす様の抱える鯛はめでたいの「たい」であり、「芽出る」という意味があります。右手の釣り糸は律儀に迷いなく一筋に生き抜けとの意味が込められています。
★覚住寺:勇気の神【毘沙門天】
宝塔と金剛棒を持ち魔を打ち破り七難を退け、力強いイメージがありますが知恵の神様でもあります。
★智禅寺:知恵の神【弁財天】
七福神の内唯一の女神であり、良妻・賢母の道を授け音楽や芸術の神でもあります。
★長林寺:大望の神【福禄寿】
弥勒菩薩の化身とも言われ、大望成就を授け幸福と長寿、財産の三つの徳を具現化した神様です。
★宝生寺:長寿の神【寿老人】
長寿の神様で手には不老長寿の桃を持ち、長寿のシンボルである牡鹿を従えます。
★護国寺:和合の神【布袋尊】
大きな袋を背負った太鼓腹の神様で、清濁併せ呑みこむ堪忍と和合は家庭円満で仲良く暮らせる理想の姿を現します。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 大阪日帰りバス
- 出発決定日あり
本場のお笑いを体感! なんばグランド花月
なんばグランド花月 漫才・落語・新喜劇
なんばグランド花月は、吉本興業が誇る、お笑い文化の発信拠点。お馴染みの⼤御所から今をときめく若⼿まで、吉本芸⼈のお笑いを生で見ることができ、⽬⽟ともいえる「吉本新喜劇」は週替わりの新作を連⽇上演しています。本場のお笑いをご堪能ください!
公演前は、なんばフリータイムで約60分ご散策いただけます。
なんばグランド花月の周辺は、たこ焼きやお好み焼きなどの粉もんのお店やよしもとの芸人グッズやユーモアが散りばめられた大阪土産のお店が軒を連ねています。
ご昼食は、劇場限定のお弁当をご用意しております。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 昼食1回(お弁当) |
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
いちごスイーツが食べ放題!神戸スイーツコレクション
約8種類のいちごスイーツが食べ放題!神戸スイーツコレクション
・いちごのデザートフェア開催中!約40種ランチバイキング
いちご好きは必見!苺ザッハトルテや抹茶イチゴロールケーキ、苺クラフティなど約8種類のいちごスイーツを食べ放題でご堪能いただけます!
自慢の窯焼きピッツァをはじめ、産地直送の新鮮な食材を使った約40種以上のランチバイキングもお楽しみください!
・IKEA神戸ショッピング 約1.5時間ご滞在
IKEA 神戸は、家具と生活雑貨のホームファニッシング製品が豊富に揃う総合ストア。
優れたデザインと機能性を備え、品質とサステナビリティーを考慮した商品を、手ごろな価格で提供しています。フリーザーバッグ、収納バッグ、ポプリ、食器など人気の定番商品など、ショッピングをお楽しみください。
・大人気!はちみつ専門店でショッピング
自然とミツバチからの恵みである「はちみつ」は、その蜜源となる植物によって色や味わいも様々です。 店内では色々なはちみつを量り売りでお買い求めいただくことが出来ます。
またはちみつを使用した菓子パン、焼き菓子など30種類ほどを取り揃えたパン工房も大人気です!
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
期間限定!世界遺産登録30周年記念 姫路城イルミネーション
姫路城イルミネーション
「天空に輝く光のベール」
江戸時代の風景をイメージしたデザインを施し、8箇所のタワーから昨年の倍の16台のレーザーサーチライトを照射し、光のベールが夜空を彩ります。
「水鏡に映る、もうひとつの世界」
姫路城三の丸広場にかつて存在していたとされる向屋敷庭園の美しい水辺を連想させる巨大な水鏡をご堪能ください。
・各種プロジェクションマッピングや6万球のイルミネーション、タイトル入りバルーン行燈、影絵インスタレーション等さまざまな演出が行われます。
〇元幼稚園をリノベーションしたレストランにて約40種類のバイキングのご昼食をお楽しみください♪
〇灘菊酒造では見学や試飲を含めてお楽しみいただけます。
※夕食に姫路人気店のたまごサンド付き!!
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:1回 |
- 大阪日帰りバス
- 出発決定日あり
S席で観る!最新ミュージカル 劇団四季『バケモノの子』
S席で観る!最新ミュージカル 劇団四季 バケモノの子
劇団四季 バケモノの子
劇団四季史上、最大規模のオリジナルミュージカル 東京公演では最長かつ最大動員数を記録
人間とバケモノの“親子”が絆を深め、助け合いながら共に成長していく希望の物語『バケモノの子』。
細田守監督による大ヒットアニメーション映画を、劇団四季が総力を上げてミュージカル化した本作は、発表以来、瞬く間に話題となりました。
乱暴者のバケモノと、孤独な人間の少年が紡ぐ、血のつながりを超えた”親子”の絆。
少年はやがて17歳の青年へと成長し、「自分は何者なのか」と思い悩みながらも、周囲の支えを得て自分自身と向き合っていく――。
圧倒的な舞台美術、胸を打つ楽曲の数々、そして人間の心の闇と輝きを描く熱いドラマ。
大切な誰かと手をたずさえて生きていく温もりと勇気を伝え、すべての人の背中を力強く押してくれることでしょう。
国内外で活躍する気鋭のクリエイター陣が、驚きの手法で描きあげた超大作『バケモノの子』。
劇団四季史上、最大規模のオリジナルミュージカルに、ぜひご期待ください。
※2才以下のお子様は入場できませんので予めご了承下さい。
※S席は2階になる場合もございます。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 自由昼食 |